寒く冷たいお風呂


小さかった頃の記憶。
お風呂といえばバスタブいっぱいに温かいお湯が張ってあり、妹と一緒に遊んだりゆっくり浸かったりしながらほかほかになってお風呂を出ていた。

今はガス代、水道代が勿体ないためバスタブにお湯は張らず、シャワーのみ。
娘も新生児の頃はベビーバスだったが今はシャワーのみ。
社会人になって一人暮らしを始めてから今に至るまで、バスタブにお湯を張ったのは2回だけ。

夏はシャワーでも充分だが、冬はとにかく寒い。
ボロ賃貸の我が家に浴室暖房なんてものは無い。
洗面脱衣室が狭いのと、娘が触りたがるため暖房器具も置けない。
浴室は入ってすぐはとても寒く、シャワーの水がお湯になるまでの時間は小学生の頃のプールの前に浴びせられたシャワーを待つ時を思い出させる。
やっとの思いで全身を洗い浴室を出てからがまた地獄。寒すぎる。

私や夫はまだ大人で体が強いからいい、いつかきっと娘は風邪をひくだろう。
娘には温かいお風呂で、お湯をたっぷり張ったバスタブに浸からせてあげたい。
暖まった体でお風呂から出てもらいたい。
お風呂が温かくて楽しい所だと思わせてあげたい。

まぁ我が家だと無理なんですけどね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?