見出し画像

アムウェイ行政処分明けて晴れ晴れ⁉️どうなの⁉️

アムウェイABO2名の逮捕劇から始まった、日本アムウェイへの6ヶ月間の行政処分でした。

4月14日で行政処分明けとなったわけですが、日本アムウェイは指摘された違法行為について改善されたのでしょうか?

会社としては、勧誘・登録時のトラブルを未然に防ぐことを目的として
「新アムウェイ登録制度」
を導入しました。(2023.4.14)

100%USERなんですか?

アムウェイ会員には2つの種類があり
①プライムカスタマー
②ABO(アムウェイビジネスオーナー)

違いはビジネスに携われるかどうかです。
スタートはプライムカスタマー入会のみです。

全てのABOは説明する前に、必ずアムウェイご紹介カードを提示して同意を得るそうです。

スタートは概要書面は必要なくて、ABO登録トレーニング申請すると概要書面が送付されるらしいですよ。

では…ABO登録する為の条件はというと、
・プライムカスタマー加入期間が20日以上
・ABO登録トレーニング受講し終了し、スポンサー活動資格テストに合格している
・20歳以上で学生公務員不可

となっていて、順次トレーニングが行われているそうですよ。

相談室を設けてビジネスに関するサポートを充実させたり、マッチングアプリ勧誘の禁止など打ち出しています。

日本アムウェイとしては、企業努力を示したという事なのでしょう。

売り上げ右肩下がりは止まるか?

しかし…約50年間積み重ねてきた現場は変化に対応出来るのでしょうか⁉️

リーダーの講演イベントやパーティーは、この半年間の中でも行われていて、新規勧誘が出来ないぶんテンションを保つようにアムウェイ内勧誘⁇動員されて、会員さんはお金を払って参加していたのですね。

運営はボランティアで、お金はリーダーの有り難いお話料なんでしょう?

長年にわたる思考や行動は、どのように変化するのか見ていきたいですね‼︎

トップリーダーを崇め、成功者の近くに居て真似をするように教えられてきた会員さんの『目覚め』や『気付き』が早くなるよう願っています。

アナタの周りにもアムウェイ愛を熱く語る人がいるかもしれませんね⁇
多分…悪い人じゃないと思います。
お話ししてみたいと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?