わたしの8月を振り返る

こんにちは🦀かにちゃんです。

わたしは昨年2020年度から
"全国マドレ式対話の場づくり研究所"
(以下、"マド研")

に所属しています。

この研究所の目的はこちらです💁‍♀️

マドレ式対話メソッドに好意的な関心を持つメンバーが集い、互いの対話への想いを尊重しあい、切磋琢磨しながら、それぞれが望む対話を実現していくこと。

また、この活動を通して自らの「大切にしたいこと」「ありたい姿」を探求し続けること。

そして、この活動が「対話の文化」醸成の一助となり、「それぞれの違いを認め合いながら協働する」豊かな社会を実現していくこと。

団体の詳細はこちらから💁‍♀️

https://madres-taiwa-lab.amebaownd.com/

マドレボニータの産後ケア教室では、4週にわたり三本柱のレッスンを行います。

①バランスボール🔴

②シェアリング(対話の場)

③セルフケア


その二つ目にある対話の場を大切にするメンバーが集い、対話の場づくりを深めていく活動をしているのです。

わたしは第一子の産後、半年の時にこの対話の場と出会いました。

マドレボニータ栃木の中にも、対話の場づくりチーム
Live Your Life.栃木
があります。

このチームは2019年当時は毎月、宇都宮の各市民センターにおいて210日までの赤ちゃん同伴で対話ができる場を開催してくださっていました。

わたしも2019年9月から12月まで参加して、自分の人生・仕事・パートナーシップについて語りながら、このままの人生で良いのだろうかと立ち止まって考える機会をもらいました。

この場があったからこそ、今、こうして産後セルフケアインストラクターを目指しているわたしがいると思うのです。

そして、わたしも2020年度からはこちらのチームに入り、ボランティアメンバーとして対話の場づくりに携わっています。

同時期にマド研に入り、全国の対話の場づくりをしているメンバーとともに対話について考えたり、団体内で対話の場を作ったりしているところです。

マド研も2年目!ということで、今年度はより深く&積極的に活動したいと考えて中核を担う部門にもチャレンジ中です。

前置きがとても長くなりましたが、そんなマド研で今朝開かれたのが
"8月のわたしをねぎらう会"
です。

毎月一度開催されているこの場は、ひと月のわたし自身を振り返り、わたし自身を労う時間を取ろうというものです。

わたしも昨年から何度か参加させてもらっていますが、子育てをしているとどうしても日々、ものすごいスピードで流れていく時間…

立ち止まることもなく、写真フォルダにどんどん写真が溜まる…

心も写真も整理したいのになかなかできない…

そんな中でも、こうして仲間と共に時間を作って振り返りをすることで、自分がひと月どんなことをしてきたのか、何が出来たのか、意外と色々出来てる?とかを改めて味わうことが出来るのです。

さらには、その話をするだけでなく

他者の8月を聴くこともできる

という時間にもなります。

わたしは今朝は事情により、自分が話すことは出来なかったのですが、他のメンバーの方の話を聴く中での同感の嵐…

あ、こんなふうに思っているのはわたしだけじゃなかったんだ

と思える素敵な時間です。

そして、ねぎらう会では

このあと自分がどうしたいか

までを考えたり話したりするので、次月に向けての弾みにもなります。

毎月こうして一旦立ち止まることで、もちろん家族のこともですが、自分のことを大切に思えるなぁと改めて感じた朝となりました。

わたし個人としての振り返りは

・家族皆が健康に過ごせたこと

・子どもたちとの夏休みの想い出が作れたこと

・自分自身でやりたいことが実現したこと

たわいもないことだけど、とても大切なことができたなぁと感じています。

9月も頑張ります🦀