見出し画像

なんちゅう素晴らしい音!:山下達郎SUPER STREAMING

前日は佐野元春。昨日は山下達郎。

どちらもアーカイブフィルムのお蔵出し配信ですが、いやぁ、満足感たっぷりやわぁ。

まずは京都「拾得」でのライブから。(20180317)

ターナーの機関車
あまく危険な香り
砂の女
希望という名の光
since i feel for you
what's going on

Vocal&Guitar、Bass、keyboardsの3人でこの分厚い音。
いやはや素晴らしい。
Buddy JohnsonとMarvin Gayeのカバーの、ココロが震えるくらいのクール&ホットなカッコよさ!


次は2017年の氣志團万博から。(20170917)
綾小路翔のリスペクトに満ちたインタビューから、1曲目は、

ハイティーンブギ

「ギャ〜!」w

sparkle
bomber
硝子の少年

竹内まりやをコーラスに迎えての

アトムの子

では「アンパンマンのテーマ」を被せ、

恋のブギウギトレイン

ではギタープレイを楽しげに披露。
…と来て、締めは静かに、

さよなら夏の日


おまけ的には1986年の若かりし日のライブ動画から2曲。

so much in love(郡山市民文化センター19861009)
プラスチック・ラブ(中野サンプラザホール19860731)

こんな激しい「プラスティック・ラブ」は初めて。


通信環境に関しては、初っ端の「ターナー」の途中でストップ。
慌てて入り直して、あとはラストまで問題なしでした。
まあ、音・画像共に素晴らしい!さすがこだわっただけのことはあります。


僕は残念ながら「山下達郎」のライブは未経験なんですが(チケット争奪戦、厳しすぎw)、毎度聞きにいく人が多いのも分かりますね、コレは。
CDとかで聴くのとは、また別モンですわ。
そういう意味じゃ、その一端を楽しませてくれた、こういう取り組みには感謝!


しかし絶対、達郎はこういう音源とか山ほど持ってるわな。
この機会にぜひ、ドンドンご披露いただきたく。
…っつうか、まずは今回の分を商品化しようよ!


& やっぱりストリーミングライブ、やって欲しいな。

「拾得」スタイルならできるんじゃないかなぁ。

…サンソンではチョイ期待できるコメントも…。

加えてライブの時に、チケット争奪戦敗退者用にオンライン配信もご検討いただきたく。

欲張りすぎ?!


#山下達郎

#super_streaming

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?