マガジンのカバー画像

音楽・ライブ

185
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

現役感バリバリ:佐野元春&THE COYOTE BAND「今、何処 TOUR 2023」

現役感バリバリ:佐野元春&THE COYOTE BAND「今、何処 TOUR 2023」

2023.07.29 ロームシアター京都

フェスティバルホールで7月2日にあったんですが、これが先に予約してたユーミンと被ってしまいまして…。
「今回は断念か…」
と苦渋の選択…と思いきや、京都でのライブがゲット出来まして、ロームシアター京都に初参戦。
しかし、ココ、ロケーション最高ですね。
平安神宮の足元やもんなぁ…(隣は京セラ美術館)。
自宅から車で1時間。近隣駐車場も豊富。
機会があれば、

もっとみる
なんか、グルッと回って、また沁みるようになってきたなぁ:さだまさし50周年記念コンサート<弦もナイト>

なんか、グルッと回って、また沁みるようになってきたなぁ:さだまさし50周年記念コンサート<弦もナイト>

2023.07.20 フェスティバルホール

50周年記念コンサートは4部構成になっていて、この夜は第4夜。
弦楽器を従えてのコンサートでした。

「コンサートの終わりとか、アンコールでやるような曲ばっかりだから、途中でお腹いっぱいになっちゃうよ〜」

みたいなことを、さださんはおっしゃってましたが、いやいや、最後までタップリ堪能。
磨き上げられた(W)トークに笑いつつ、素晴らしい楽曲に心揺さぶら

もっとみる
GPT−4と、サンソンでの山下達郎さんの発言について色々。

GPT−4と、サンソンでの山下達郎さんの発言について色々。

う〜ん、まあスッキリしないし、色々考えさせられもします。
「言わなきゃ良かったんじゃないかな〜」
と思ってるんですが、達郎さんはこういうのスルーする人でもないか。
(勝海舟っぽく、
「行蔵は我に存す、毀誉は他人の主張、我に与からず我に関せずと存候」
と。
とか言って、海舟も色々余計なこと喋りまくる人でもありましたがw)

達郎さん自身が犯罪を犯した訳でもないので、
<ミュージシャンの一意見>
とし

もっとみる
先週の幸せな「サンソン」を聴きながら。

先週の幸せな「サンソン」を聴きながら。

今朝は起きた時から「25℃」超えの天気。
午後からは雨の予報もあるので、娘を送り出した後、慌ててこふくの散歩に出ました。

7時半前だったんですけど、気温以上に湿気にやられました。
こふくも早々に「ギブアップモード」。
いつも1時間の散歩時間が45分で目一杯でした。

土曜日の散歩は、1週間前の「サンソン」を聴きながらというパターンが多いです。
今朝も7月2日放送分をradikoで聴きながら。

もっとみる
歌って、踊って、コール&レスポンス:鈴木雅之taste of martini tour 2023 SOUL NAVIGATION

歌って、踊って、コール&レスポンス:鈴木雅之taste of martini tour 2023 SOUL NAVIGATION

2023.07.06 大阪フェスティバルホール

昨年に続いての鈴木雅之ライブ参戦。
2DAYSの初日に行ってまいりました。

ツアー中ですから、セトリは自粛。
…ですが、4年ぶりのニューアルバム「SOUL NAVIGATION」の発表後のライブですから、そこからの楽曲が中心の構成になっています。

このアルバム、僕は結構好きなんですよね。
そこからの選曲で、R&B色が強く前に出た頭っから数曲の

もっとみる
岡村ちゃん、同い年とは思えん元気さ:岡村靖幸 2023SUMMER TOUR「テクニカルサポート」

岡村ちゃん、同い年とは思えん元気さ:岡村靖幸 2023SUMMER TOUR「テクニカルサポート」

20230701 Zepp Namba

友人のお誘いで、岡村靖幸ライブ初参戦。

とにかくライブが盛り上がることは知ってたんですが、
「時間はどれくらいやるのかな〜」
と思ってTwitterを覗いたら、6月の東京でのライブが2時間半!

「マジか⁉︎」

マジでした。

ツアー中ですからセトリは自粛。
割と万遍なく新旧の曲をガッツリ演ってくれた感じです。(「だいすき」ももちろん)
同い年なんです

もっとみる