マガジンのカバー画像

散(らかし)文

37
散らかしてます
運営しているクリエイター

#雑文

声。

私の声は低くてしゃがれ気味の上に独り言を呟くような話し方をしてしまうため、聞き取り(られ…

ス  ズ  ム  ジ
2か月前
16

親切なおばちゃんのこと。

ある朝、いつものように混み合う通勤電車へ乗り込んで70代とお見受けする小柄なおばちゃんが腰…

ス  ズ  ム  ジ
8か月前
18

テート美術館展の混雑に思ふ。

テート美術館展 光 という魅惑の展覧会が国立新美術館で開催されていると知り出かけてきた。 …

ス  ズ  ム  ジ
9か月前
45

緑色ソーダ水とオレンジの窓。

子供の頃に暮らしていた家はおおむね南に面して建っていたから、両隣のお宅のことを「東の家」…

ス  ズ  ム  ジ
10か月前
17

小倉トーストのモーニング。

大勢集まる場所へ単身乗り込む時に空腹なのは心細い。お腹が空くと俄然弱気になり、笑顔も減り…

10

黒いソファの効能。

これまで使っていたソファがヘタってしまったため最近買い換えた。 某家具屋のチェーン店に出…

9

常連認定。

わたしはたいがいコソコソしている。 店などに入っても自らすすんでコミュニケーションを取らずにステルス機能を働かせていることが多いので仮に同じお店へ通い続けていてもいわゆる「常連」と認定されにくい。いい加減、見知らぬ人との出逢いも自然体で楽しめる大人になりたいと一応思ってはいるのだけれど。 ある時職場近くに丸亀製麺が開店した。 職場のある地域は飲食店の選択肢が少なくて、丸亀製麺オープンの知らせを聞きつけた時には狂喜乱舞した。以来週3くらいの勢いで通い続けている。 通い始めて