見出し画像

書記の読書記録#1168『医者は患者をこう診ている: 10分間の診察で医師が考えていること』

グレアム イーストン『医者は患者をこう診ている: 10分間の診察で医師が考えていること』のレビュー


レビュー

総合診療医による診察をベースに,医者の思考回路を示した本。10分という限られた時間で何ができるか,コミュニケーションの取り方など,医療関係者であれば考えさせられる内容がたくさんある。


もくじ

はじめに―午前の診察の前に
〇七時三〇分 ミスター・W・E(胸の痛み)
〇七時四〇分 ミスター・N・B(直腸出血)
〇七時五四分 ミズ・A・F(喉の痛み、妊娠能力の質問)
〇八時一〇分 ミスター・N・A(心血管疾患の予防、足底筋膜炎)
〇八時二三分 ミスター・E・K(うつ病、自殺懸念)
〇八時三八分 ミズ・A・W(病気証明書、腰痛、腹痛)
〇八時五二分 ミセス・J・I(複数の問題)
〇九時〇五分 ミズ・J・B(頭痛)
〇九時一八分 ミスター・A・B(来院せず)
〇九時二〇分 ミスター・G・B(発疹)
〇九時三二分 ミセス・M・R(転倒)
〇九時四八分 ミスター・E・B(疲労感、TATT)
一〇時〇一分 ミセス・C・H(甲状腺機能低下症)
一〇時〇六分 ミスター・D・G(前立腺検査)
一〇時二〇分 T・Bくん(上気道炎)
一〇時二七分 R・Cちゃん(細気管支炎)
一〇時三七分 ミス・G・O(尿路感染症)
一〇時四二分 ミスター・C・P(麻薬の要求)
午前中の診察を終える


本記事のもくじはこちら:


学習に必要な本を買います。一覧→ https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/1XI8RCAQIKR94?ref_=wl_share