見出し画像

書記が日本史やるだけ#106 大正・昭和戦前の美術と戦時下の弾圧

問題


解説

(1)正しい:日本画について,1914年に横山大観・下村観山らにより日本美術院が再興され,1907年に開かれた文部省美術展覧会(文展)に対抗して,日本美術院展覧会(院展)が開催された。

(2)誤り:西洋画について。1914年に結成された二科会は,梅原龍三郎・安井曽太郎などを輩出した。一方で,1912年に結成された春陽会について,「麗子像」(図)の作者である岸田劉生が有名である。

(3)誤り新劇について。文芸協会島村抱月は,1913年に芸術座を結成し,松井須磨子らスターを輩出した。一方で,自由劇場小山内薫は,1924年に土方与志と協力して築地小劇場を結成した。

(4)正しい戦争文学について,火野葦平「麦と兵隊」石川達三「生きている兵隊」などが有名である。

(5)正しい:音楽について。山田耕筰は,「赤とんぼ」など数多くの童謡を作曲したほか,日本初の管弦楽団を造るなど日本において西洋音楽の普及に努めた。


本記事のもくじはこちら:


学習に必要な本を買います。一覧→ https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/1XI8RCAQIKR94?ref_=wl_share