見出し画像

書記の読書記録#1164『固体物理学: 工学のために』

岡崎 誠『固体物理学: 工学のために』のレビュー


レビュー

固体物理学の教科書として,キッテルやアシュクロフト・マーミンなどをより簡略化したものと位置付けられる。とりあえず最初に読む本としてはちょうど良いかもしれない。


もくじ

1.結晶構造と周期性
2.k 空間
3.量子力学
4.固体の結合
5.格子振動
6.格子比熱と熱伝導
7.自由電子論
8.エネルギーバンド
9.バンド理論の応用
10.電気伝導
11.光学的性質
12.磁性
13.半導体の物理
14.超伝導
15.多体問題


本記事のもくじはこちら:


学習に必要な本を買います。一覧→ https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/1XI8RCAQIKR94?ref_=wl_share