見出し画像

読書の秋は台風と共に

この連休は台風来襲予報が出ていたので、出かけるのは日曜日の午前中までにして、後は敬老の日の「活弁」だけの予定にしておりましたら、映像文化センターさんから電話が入り、「台風につき中止になりました」とのこと。誠に残念。

ということで、風が吹き始めた日曜日の午後は倉庫の整理をし、後は読書タイムに突入です。読書の秋は台風と共にだな。

私は並行して3冊くらいを読むやり方なのですが、まぁ、集中力に欠けるということであります。今回図書館2館から借りているのはざっとこれら。まあ統一感のないことだ。

とりあえず読み終わったものもあるが、とりあえず返却日が早いものから手をつけております。

台風は難儀だし、被害のあった方は本当にお気の毒だ。出勤日でなく連休なのが幸いという気もするが、休日が稼ぎどきの方もおられるから、そんなお気軽なこともいえないな。

テレビをつけてもNHKは台風情報、民放のワイドショーは「旧」と国葬の話題が飽きたのだろう、エリザベス女王の国葬と英国王家のゴシップにシフト。となると、テレビは消して音楽かけながら読書するには最適でしたわ。

しかし台風の風が強く吹く中、7時のニュースは台風だろうなと思っていたらNHKは堂々のエリザベス女王の葬式。どうなってるの?
高い放映権を買わされたのだろうけど、ユーラシア大陸の反対でやってる葬式より、そこにある台風の方が知りたいと思うけどね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?