見出し画像

ピースキャンドル2023

以前も書いたのでご覧になった方はご存知かもしれませんが、コロナ前まではピースキャンドルという事業を25年くらい続けていました。
牛乳パックで型を取ったキャンドルにメッセージを書き、原爆ドームで灯すという事業です。8月6日の原爆記念日には毎年5000個近いキャンドルが並んだのですが、作成するのも密でしたし、8月6日も広島市の規制が厳しくなり、事業そのものだけでなく、運営していた会も解散しました。
その後、何軒か学校様からお問い合わせもいただいたのですが、お断りしていました。

その中で一番修学旅行で長くお付き合いのあった横浜の中学校さんが「広島に修学旅行で5月末に行くのだが、今までやってきたということもあり、どうしてもやりたい、なんとかならないでしょうか」とたってのお願いを頂きました。
色々考えましたが、出来る範疇ならと、コロナも少し収まった先月に作成指導に伺い、キャンドルを160個強作ってもらうことができました。

今回メッセージが描かれたキャンドルを来広時に点灯していただけるように送ってこられましたので、ひびが入っているものの補修や、歪んでいるものを直して、芯のキャンドルを立てて、修学旅行で灯していただけるように段取りをしました。

キャンドルを一個一個詳細には見ていませんが、目についたキャンドルには思いのこもったメッセージが描かれていて、学校さんだけでなく、生徒さんも相当思いがこもっているのだなと実感した次第です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?