見出し画像

暑い夏の今年のお供

先日本家(磐田)の法事のお返しで頂いたのがこちらの「くず茶」なるもの。
お店は静岡の掛川「桂花園」さんで、ググると

なるほど、とタイトルバックのくずゆ、くず茶をマイボトルに入れて、冷たい水でしっかり混ぜていただきましたが、美味しい。
いつもはこの春に神戸で買った「阿里山茶」を一つまみボトルに入れて水出し。昼頃には丁度香も出た感じで美味しくいただいています。梅雨前までは暑いお湯で出していたのですが、この所は水出し。
でも、少々夏バテ気味の時はこの「くず茶」が良いかもしれません。

今年の夏は暑いこともありますが、酒に手が出ないので、酒量は随分減りましたね。その代わり毎週作っているのが「コーヒーゼリー」です。
いつも豆を買いに行く「グリーンコーヒー」さんに伺うと「作るんだったらアイスブレンドの方が合うかも」と言われて挑戦。
といってもコーヒーを入れて、ゼラチンと若干の甘味を入れて冷やすだけなんですが。

この夏は週一で作りました。来客にもちょうどいい

四十九日のお供えを「御菓子処高木」に買いに行ったついでに、水ようかんが目に入り購入しました。

蜜が甘すぎるくらい甘い。私には自作のコーヒーゼリーの方がちょうどいいかもしれません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?