見出し画像

『ボーイスカウト育成会③ コミセン出店ログ2023 〜2日連続出店編〜』

このログは・・・

右も左もわからないまま地元ボーイスカウトの団の育成会長に就任してしまい、前回お手伝いだったボーイスカウトのコミュニティーセンター祭りに焼き鳥販売の出店ですが、今回は私が仕切って出店となりました。
資料らしいものも無く、手探りでの出店で色々大変でしたが、同じような境遇の方のために記録を残そうと思い、このnoteを書いている次第です。

育成会長になって初の出店の準備はコチラ

連続出店に向けて

土曜の出店の数日前に釣銭や、タレなどを準備しました。
前回の出店で2本(100枚)用意した10円玉は、ほとんどお釣りで使ってしまったので10円玉を3本だけ追加で両替してきましたが、かなりな重量です。
また、焼き鳥のタレの消費量が思ったよりも多く、こちらも1.8ℓを2本と予備で1リットルを1本購入。
今回は2台の焼き台で同時に焼く予定なので100均でタレ壺を買い足し、着火剤なども購入。週末に備えます。

いよいよクライマックス! 二日連続出店へ

先週の出店は雨に悩まされましたが、今週は快晴の中での開催となりました。
注文した串も前日に届き、準備万端で会場へ向かいます。
今回の出店場所はコミュニティーセンター横にあるいつもは駐輪場として使われているスペースです。 9時前までは車で進入できるので、テントの前に車を付け搬入。車は近くのコインパーキングに置いて出店準備に取り掛かります。
今回も焼き鳥が解凍しきれてなかったので蒸し器を使うのですが、今回はコミセンの調理場をお借りすることができたので、そこに凍った肉を運び、解凍した物をテントに運んで焼くことになりました。
なので、”もも”と”つくね”をバランスよく解凍していきたいのですが、売れ行き情報が調理場に伝わらず、欲しい串が品切れになる瞬間が何度かありました。
この辺は電話を使うなどの方法で解決できるかと思います。

出店準備の詳しいことはこちらに書いてありますので、参考にしてください。

火起こしもアップデート

前回、なかなか炭に着火せず苦労していた方が、自宅から火起こしやバーナーなどを持ってきてくれました。
私が用意していた100均で買った火起こしは口径も狭く、炭をたくさん入れられませんでしたが、持ち込んでいただいた物は口径が大きく、かなり期待できそうな物でした。
ほどなくして炭も準備ができ、開店時間の10時に間に合わせる事が出来ました。
そこで、今回は2台の焼き台で焼き、もう一人が追加する炭を火起こしで準備する3人体制にする事にしました。

焼き方のマストアイテム

前回の出店の時に失敗した事があります。
それは『帽子』を忘れて焼いていたことです。焼き鳥はかなり煙が出ますので、臭いが付いても洗えば大丈夫な服を着ていったのですが、帽子を忘れたので髪が焼き鳥臭で大変です。シャンプーをしても1回目はほとんど泡立ちません、なんとか2回洗って気にならなくなりましたが、鼻の中にも焼き鳥臭なので、念入りに洗います。
そこで、今回は何日も前から持って行く鞄の中に帽子を入れておきましたが、終わってみたら効果絶大!髪の洗い心地がぜんぜん違います。
今日は前回よりも焼いた本数は多いのですが、シャンプーの泡立ちは断然今回の方が良かったです。

二日連続の販売で考えたアイディア

販売元に相談し、明日日曜日の販売用の肉は今日(土曜日)コミセン会場にいるので、コミセンに送ってもらう事にしました。
コミセンの方にも事前に話をし、届いた肉を建物内に保管する場所も確保していたので、もし今日の販売が好調で、用意した串が早めになくなった場合、明日用の串の一部を前倒しで今日販売し、明日用の不足分の串は業務スーパーなどで追加しようと考えていました。
この日は天候にも恵まれ、焼き台も増やしたので順調に串は売れてゆき、昼過ぎには予定していた串がわずかとなりました。
そこで、明日用の”もも串”を100本解凍し、販売したところ、14時前にはすべて完売となりました。

追加で買った業務スーパーの『焼きとり もも串』50本入り

店じまいは、ほぼ撤収作業

明日の販売に向けて、焼き台のコゲを落とし、食器類を洗い、テントのPOPなどの飾りつけも外し、コミセン側が用意してくれたプレハブの倉庫内にしまいます。
明日用の肉は常温での解凍をするので、コミセンの方が用意してくれた保管用のスペースに置きます。ここには他の出店の食材なども保管されていました。
ここまですると、テントには長机だけで、持ち込んだ資材は全て倉庫に入った”ほぼ撤収”状態で終了~解散となりました。
私はそのまま業務スーパーなどで追加分や不足分の買い出し作業をして終了。
明日は最終日となります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?