見出し画像

そもそも自律神経の仕組みって?

そもそも自律神経って何だっけ?
を紐解いていきたいと思います。

自律神経が大事!自律神経が大事!
テレビを見てても健康情報を読んでてもよく出てくるし、何となくわかってるけど、改めて『自律神経』って何?って言われると、完璧な答えを出せる人は意外と少ないんじゃないかと思います。
自律神経。
自分が何も意識をしないでも全て『オート』でやってくれてる神経です。
自律してる神経ね!

例えば・・・
心臓、呼吸、血圧、体温調節、涙、消化、唾液、胃液、腸液、胆汁液、膵液などの消化液、膀胱、、、
全部意識して自分でコントロールできませんよね。
これが自律神経が動かしているものです。


全てオートで動かしてくれている神経。
今は全てのものが自動化される流れにあります。
全自動洗濯機から始まり、全自動の食器洗濯機、全自動のお掃除ロボット、自動の文章生成・画像生成AI、そして、車も自動化されようとしてます。

自動でやってくれる流れになっていって自動運転の車とか「うわーすごい!映画じゃん!近未来じゃーん!」って言いますが、
待っておくれ!!全自動の一番最初の出発点は自律神経ですよ!!

自動運転に感動してる場合じゃないんです!
もっと自律神経に感動してくださいっっっ!!!

全自動運転どころじゃないですから!

ここから先は

2,263字 / 3画像

研究員プラン

¥980 / 月
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?