見出し画像

安心してスペースを利用していただくための試み: 「清潔さ」の可視化

こんにちは、スペースマーケットでエンジニアをしている鈴木です。

今回は、レンタルスペースを利用するときに気になる「清潔さ」と「入退室のスムーズさ」を、実際に利用した方のレビューから見える化する仕組みをリリースしましたので、ご紹介したいと思います。

そもそもスペースマーケットってどんなサービス?

スペースマーケットは、あらゆるスペースを1時間単位で簡単に貸し借りできるWebプラットフォームです。

掲載スペース数は現在1万2千件を超え、時間貸しプラットフォームサービスの中では掲載数において日本最大となっております。

スペースのジャンルは、イベントスペース、会議室、撮影スタジオ、映画館、住宅等、多岐にわたり、日常使いはもちろん、ユニークな利用シーンが多数生まれており、スペースマーケットを使うことでしか得ることのできないユーザー体験を提供しています。

(採用向け)株式会社スペースマーケット会社説明_20191122更新

なぜ「清潔さ」と「入退室のスムーズさ」を可視化したのか

スペースマーケットをご利用いただくゲストには、常に最高のスペース利用体験をしてもらいたいと思い、日々開発に取り組んでいます。

しかし、スペースの貸し借りプラットフォームという性質上、ときにはミスマッチが発生し、せっかく楽しみにしていたスペース利用が残念な体験になってしまうケースもあります。

また、スペースを時間借りするという、まだ世の中で一般的とは言えないサービスを利用する際に感じる不安を、できるだけ取り除きたいという思いもありました。

これらの課題を解決するため、以下のようなゴールを設定しました。

- より良い体験を提供し、顧客満足度を向上させる
- 初めてのスペースレンタルで感じる不安を少しでも取り除く

上記のゴールを達成するために、「清潔さ」と「入退室のスムーズさ」を可視化する機能を実装しました。

何をやったのか

まずは、スペースの利用後にゲストが投稿するレビュー項目に、「清潔さ」と「入退室について」を追加しました。

スクリーンショット 2020-02-14 15.59.14

そして、レビューが投稿される度に、最近のレビュー数全体に占める、良い評価のレビュー数の割合を計算し、スペースの詳細ページに表示するようにしました(いい評価が80%以上の場合のみ)

↓の「優れた清潔感」と「スムーズな入退室」の部分

スクリーンショット 2020-02-14 16.00.41

また、いただいたレビューのコメントをホスト(スペースの貸し手)へのアドバイスとしてフィードバックする機能も追加しています。

アドバイスの例:

- ゴミなどが落ちていなかったので、清潔感を感じました。
- 案内図や手続きがわかりやすく、戸惑うことなく利用できました。

おわりに

今回は最近のプロダクトアップデートについてご紹介しました。

私自身、エンジニアとしてただ機能を実装するだけではなく、要件や仕様、文言などについてPMやデザイナーと相談して試行錯誤しながら形にしていく経験ができてよかったなと感じています。

スペースマーケットではこのように、単に実装するだけではなくユーザーが本当に求めているプロダクトを追求できる、サービス志向のエンジニアを募集しています。

我こそはという方は以下のリンクからご応募ください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?