見出し画像

21/02/21(Sun) Lifelog(18665)

◆就寝 26:50◆起床 10:38
◆体温 36.5℃ ◆前日歩数 12111歩
◆体重 88.8kg(+1.8)◆体脂肪率 30.8%
◆血圧 110/79◆脈拍 99

◆朝食 11:32@自宅
トースト(ベーコン、チーズ)、果物(甘夏、バナナ)、ヨーグルト(いちごジャム)、ココアラテ【BROOKS】

◆昼食 13:11@自宅 373kcal
おじや、卵焼き、緑茶


◆夕食 19:26@自宅 1521kcal
カツカレー、味噌汁(豆腐、わかめ)、イカリングフライ、マカロニサラダ、焙じ茶

◆コーヒータイム① 16:51@自宅
キリマンジャロブレンド【UCC】、ふんわりどら焼き【モンデール】

◆コーヒータイム② 21:14@自宅
キリマンジャロブレンド【UCC】、有機アプリコット

◆購入 @Amazon
①オタマトーン ハローキティVer.【明和電機】¥3,373→1500pt使用で差し引き¥1,873

≫昨日はオタマトーンを買うつもりが何故かNintendo Switchを買ってしまった訳ですが…売場での探索を諦めて通販で買うことを思い立ち、Amazonの源流から両生類の幼生を密輸したところ(ワシントン条約?)何故かにゃんことのハイブリッドが…悪魔合体なの?かあいいから全面許可。

◆英語学習
②Talking Marathon -39 17分
③スタディサプリEnglish「日常英会話」Lv5 Lesson2 25分
④スタディサプリEnglish「新日常英会話」Lv2-1 Lesson42 12分

◆イベント
①浅野学園地学部天文班OB会Online雑談会 @FB Messenger ROOM 20:00〜22:30
≫clubhouseばかり聴いている訳にもいかず、今日は20時から中高の天文部のOB会をFB Messenger ROOMにて開催。先輩が現役当時に撮影していた部活スナップを大量にFBのグループページに投入して下さった結果、古き良き(あるいは悪き)時代のあれこれが次々と明かされましたが…ま、それはそれとして。

◆電源系ゲーム
①あつまれ どうぶつの森【任天堂】1時間20分

≫今までのたぬきちより優しくない?歳のせいなのか、あんまギラギラしてない…それはそれとして、島で生活していくために技術を身につけ、いよいよ自活しようと思ったんだけど、目の前に雪玉があれば、丸めたくなるのが人情。で、ゆきだるまと数年ぶりの再会。レシピ教えてくれたー。

◆Clubhouse
①昼前 20分
≫「まったり雑談」と書いてあったroomで、普段は女性の方々が開いてたはずなのに、何故か知人が留守番をしていたため、朝一から「シナリオ書きにおけるオリジナリティ」とか「クリエイター」という言葉に対する甚だ個人的な抵抗感について語るなど。場合によっては血を見そうな話ですな…

②夕方1 30分
≫オタマトーン確保に至る顛末を語るつもりが、何故かまた「1990年代のパソコンクロニクル」と化す。ま、今でもシナリオは表計算ソフトで書いた方がよっぽど使い勝手良いと思ってますよ俺は。

③夕方2 30分
≫オタマトーン教団の皆様宛に、キティさんを持参して音色を披露。その後『あつ森』の進捗報告。営業会議コントが繰り広げられる。オタマトーンと『あつ森』の二軸にて積極展開を邁進するよう、方針提示が成されました。ガチで営業会議っぽかったなあ、あれ。

◆雑記
clubhouseに参戦してから、新規の興味が喚起されているのは良い傾向だとは思うんだけど…いかんせんインプットもアウトプットもキャパオーバー気味になってて、言うて死にかけのジジイの心身への負荷がキツい。幸い、今週も祝日1日あるし、完全休養入れないと保たない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?