見出し画像

21/02/12(Fri) Lifelog(18656)

◆就寝 25:23◆起床 08:02
◆体温 35.5℃ ◆前日歩数 480歩
◆体重 88.3kg(-0.5)◆体脂肪率 32.8%
◆血圧 143/94◆脈拍 81

◆タロット 正「皇帝」副「魔術師」


≫着手しないことには把握もできない訳で。頭の中で可能性をこねくり回しているだけでは、傍目からは何もしていないのと同じようにしか見えない。例えば「clubhouseでこんなことやってみよう」と思ったら、一騎駆けでもやってみるべきなのか…

◆朝食 08:40@自宅 717kcal
トースト(ハム、チーズ)、野菜スープ(ほうれん草、豚肉)、果物(いちご、バナナ)、ヨーグルト(いちごジャム)、ココア【SWISS MISS】

◆昼食 13:21@自宅 912kcal
チキンタツタ、ひとくちタツタ【マクドナルド】、昔ながらのシウマイ15個【崎陽軒】、麦茶


≫あれ?先週崎陽軒のシウマイ喰ってからもう1週間経ってる…?在宅勤務における日時感覚の喪失は深刻だわ…てことで、今週も崎陽軒サポート計画を敢行。相方には、マクドナルドのメニューの中では数少ない「迷わず頼める」メニューであるチキンタツタ。何この昭和の高校生狙い撃ちな…

◆夕食 19:11@自宅 632kcal
ごはん、味噌汁(豆腐、ねぎ)、牛焼肉、せんキャベツ、トマト、酢の物、かぼちゃ煮付け、緑茶


◆コーヒータイム① 11:19@自宅
キリマンジャロブレンド【UCC】、5つに切ったロールケーキ(コーヒー)【ヤマザキ】

◆コーヒータイム② 15:54@自宅
キリマンジャロブレンド【UCC】、シガービスケット(松永製菓】

◆読書
①入門 進化生物学 ダーウィンからDNAが拓く新世界へ【小原嘉明/中公新書】

◆英語学習
①DUO 3.0 16-18 45分
②Talking Marathon 15分
③スタディサプリEnglish「日常英会話」Lv4 Lesson234 25分
④スタディサプリEnglish「新日常英会話」Lv2-1 Lesson34 15分

◆Clubhouse
①夜1
しごおわクールダウンで、昨日clubhouseで知り合った台湾の方に「ゲーム開発の流れ」についてご説明してみた。SEのお仕事なので、開発話は割とサクサク理解頂けた感じで何よりでした。

②夜2
痛風ちゃん(さん)のroomにて、好きなものを推すトークに参加したのですが…ええ。やはりNETFLIXは基礎教養でした…英語学習のためにも海外ドラマ観た方が良い、と後押しされたので、後で登録すっか。とりあえず『クイーンズギャンビット』は観たいぞ。

③夜3
曳舟にあるボードゲームカフェ・ミリオンパーセントの店長のmizumizuさんがclubhouse初日とのことで、横浜のはまりばカフェのもりぴさんが初心者講習やっているところにお邪魔しました…ええと。直接お会いしたことないけど名前はかねがね、な方が多いんですのよ、お互い。よろしくお願い致します。ミリパー、実にいいお店ですな…

◆雑記
ここ1週間ばかり、もっぱら人様のroomに上がり込んで雑談したり、room開いてもsocialだったり、と、外向けへの積極的なアウトプットの場として使えていたかどうか?と自問すると「いやまあそこまで肩肘張らなくても良くね?」という回答が来る。ま、コンセプトが「雑談」なんだから、適当にその場で見かけた場に入れてもらって、ひとしきり話せば良いのではないか、と。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?