見出し画像

21/01/28(Thu) Lifelog(18641)

◆就寝 25:50◆起床 07:32
◆体温 36.3℃ ◆前日歩数 2363歩
◆体重 90.2kg(-0.7)◆体脂肪率 31.1%
◆血圧 147/97◆脈拍 68

◆タロット 正「月」副「隠者」

≫今のご時世、可能な限り引き籠っていても、依然として不安は残る。どころか、引き籠っていることそれ自体によって生じる疑心暗鬼もありまして。実際、在宅勤務なんてのは、すこぶる不安定な状態ですよな…職場の空気を感じる術が封じられてるんだもんよ。

◆朝食 08:28@自宅 684kcal
トースト(ハム、チーズ、カレー)、果物(りんご、バナナ)、ヨーグルト(マーマレード)、ココア【SWISS MISS】

◆昼食 13:27@自宅 1,540kcal
オリジナルチキン4個、ナゲット5個【ケンタッキーフライドチキン】¥1,000
ちぎれるスティックパン ツナ&チーズ【Lawson】¥125→¥75

≫ケンタッキーフライドチキンなどという、上級国民の召し上がる代物なぞ、10年以上のブランクで目にして無かった訳ですが…いやあ、もう思い残すことは無いねえ(そこまで?)そして幾ら喰いたかったと言えど、一撃ではもはや3ピースで満足であった…もう当分フライドチキンはいいや…

◆夕食 19:10@自宅 764kcal
ごはん、味噌汁(インスタント)、豚肉生姜焼き、せんキャベツ、トマト、豚肉と大根の煮物、ナスの揚げ浸し、明太子、緑茶


◆夜食 23:46@自宅
芳醇しょうゆラーメン【Lawson】

◆コーヒータイム 10:32@自宅
キリマンジャロブレンド【UCC】、鳩サブレー【豊島屋】

≫甥っ子の中学入試の合格祈願のため、父母が鎌倉の荏柄天神に詣でたとのことで。土産に鳩サブレー貰った。横浜からなら30分もかからないけど、全然鎌倉は行ってないなあ…去年まで湘南方面に通勤定期あったんだから、行っておけば良かった。多分かれこれ20年以上行ってない。

◆ティータイム 22:58@自宅
マスカットフレーバー【LUPICIA】、ドライフルーツ アプリコット【アルム】

◆読書
①さよならの言い方なんて知らない(4)【河野裕/新潮文庫nex】
②文明は〈見えない世界〉がつくる【松井孝典/岩波新書】

◆学習
①スタディサプリEnglish「日常英会話」Lv4 Lesson219 20分
②スタディサプリEnglish「新日常英会話」Lv2-1 Lesson19 15分

≫前回に引き続き、イケメンセレブによる息もつかせぬ電撃戦を仕掛けられ、我が帝都は陥落寸前であります!てか、展開早っ!初回のデートで指輪とか言い出すのかメリケンというところは…? じゃなくてブルジョワ滅びろー!

④NHKポケット語学 ラジオ英会話 Lesson38 15分
⑤NHKポケット語学 入門ビジネス英語 Lesson19 15分

◆電源系ゲーム
①Slay the Spire


≫アイクラくんで侵攻…ええっ。1層でガーディアンからツインスラム喰らって息絶える…ええと。早過ぎない? なんか休養前より確実に下手になってる気がする…こいつは明らかに攻撃のタイミングを読み間違えた展開だわ…このボケが収まるまで、当分無駄な損害を積み重ねるのだろう…

◆雑記
試験が終わって、ストレスは解消されたはずなのに、本調子とは言えない感じ。在宅勤務のデメリットがまた一つ。通信環境の不安定さに悩まされまくる…VPN使って会社のサーバに繋いでるんだけど、3回に2回は「そんなネットワークドライブ知らん」と言いよる。あと、UnityやらSourcetreeで何が原因だか分からんエラーを英語で吐いてくるのも、作業不慣れの身からすると苛立ちの要因だし。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?