見出し画像

師匠響月ケシーさんの凄さに触れて、目ざす姿、定まる

卍易風水師のデビュー間近、
双子男子の母、澄恵です。

先日、ついに卒業試験を受けました。

はい、落ちました。
苦手分野やし、緊張してたし(←言い訳)

卒業試験から学びを得た

卒業試験は通常の鑑定と全く同じことを
やります。

私は華麗に間違えましたので、
本来の鑑定でお伝えすべき正しい内容は、
師匠響月ケシーさんがお客様にお伝えしてくれました。

鑑定力も素晴らしく
あぁなるほど
そう読むのか
といった凄さを目の当たりにでき
非常に学びとなる機会でした。

愛に満ちた態度

何より師匠の言葉と態度は、愛に満ちていました。

わたしは自分のことでもないのに
聞いていて涙が出てきました。

大きな愛で包み込むような感じ。

楽観ではなく
問題点をきちんと見つめてる。
安易に大丈夫とは言わない。
でもその人の可能性を心から信じている。

師匠の大きな温かさに触れて
感動で涙が出ました。

上も下もない

わたし、「コーチ」とか「アドバイス」という単語が
どうにもしっくりきませんでした。

風水師として私がアドバイスするとか
そんなこと、とても言えない。

コーチやアドバイスは
どこかに上下や優劣みたいなものを
ほんの少しだけど感じてしまう。
(私だけの感覚です。
他の方は否定していません)

でも、お客様も私も同じ一人の人間で
そこに上下も何もない。
同じ平野にいると思ってます。

ただ、卍易風水を学び、その術を深め続ける者として
卦にあらわれたものを
できるだけ主観なく
できるだけ透明に、まっすぐ眺めて
それをお客様にお伝えしたい
目の前のお客様の最大限の可能性を見つめたい
信じたい

そう思っています。

落ちることにも意味がある

卒業試験に落ちた夜は
自分のバカさ加減に嫌気がさして
死にたくなったんですが。

結局、2回もケシーさんの鑑定に触れて
非常に深い学びとなった上に、
私の目ざす姿が定まりました。

いつか師匠のように
大きな愛で包み込むような鑑定を
できるようになりたい

と強く強く思いました。

結局、落ちることにも意味がありました。
ストレートに受かっても順調!
落ちても順調、ですわ!

準備できたら、鑑定募集開始しますね!

いつも読んでくださって、ありがとうございます!
フォロー&スキ♡いただけたら、
めっちゃ喜びます!

サポートを考えてくださったあなたに心から、愛と感謝を贈ります。 いつもありがとうございます😊