余計な一言

 前のタイトル「喋りすぎちゃう」に続くけど、私は他人に余計な一言を発してしまう。

今の発言、しないほうがよかったな
余計な一言だっただろうな
たぶん面倒くさいだろうな
私が言われたら面倒くさい

 発して2、3秒後に後悔することも稀ではなく。相手の顔が少し曇る。盛り上がっていた空気が止まる。ような気がする。

 ああ、またやってしまった…と頭が重くなる。人の気持ちや状況を考えるけど、気づいたら言葉が口から出ている。「これは自分の中に留めておくだけでもいいんじゃない?」と一時停止することができない。一時停止しても「いや、いけるっしょ!空いてるし!」と気づいたら進んでいる。

 え、何?変なの、めんどくさい、と相手の顔に浮かび上がる。私も私自身に同じことを思ってるから、どうか見捨てないで。お願い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?