見出し画像

【エッセイ】夢を叶える8か条

今日、実家に行った。
実家は今住んでいるアパートから車で20分ほどの場所にある。数日前の大きな地震の被害が気になっての訪問だった。

棚の物が飛び出してきたということは電話で聞いていた。
いざ行ってみると、とりあえずは元あった場所に物が戻されていた。

私が家を出るまでに使っていた部屋でも、棚から本が落ちてきたようだ。
母が「使わないなら資源回収に出したい」と言うので、どのような物があったか見てみた。

昔買った本って、意外と覚えていないものである。
ほとんどが音楽関係だった。
独身の頃、趣味でエレクトーンを習ったり、バンドでキーボードを弾いていたことがあったのだ。

エレクトーンのヤマハグレードのテキストや教本、バンドスコア、音楽関係じゃないけどDVD付きのダイエット本もあった……モムチャンダイエット、懐かしいな……

今は楽器を手放したし、ダイエットは小休止してるので本は全部処分することに決めた。
すると母が「本の間から出てきたんだけど……」とノートの切れ端を差し出した。

見ると雑誌の切り抜きが貼ってあり、「夢を叶える8か条」というタイトルがついている。

確か10年以上前に雑誌に掲載されていた記事だ。
当時は「叶えたい夢」を探して自分探しをしていた。痛い記憶しかない。
思わず恥ずかしくなり、「これはもう使わないかな」と言った。

しかし母が「これは持って帰れば?」と言う。なぜか神妙な顔つきで。
それを見ると、捨てられなくなってしまった。


久しぶりに読んでみると、夢が出来た今の私にとって指針となりそうなものだった。

せっかくなのでシェア。


【夢を叶える8か条】

1.小さなことから踏み出す
2.ご褒美をもうける
3.毎日、夢に時間を割く
4.前向きな気持ちをキープ
5.目標は更新すべし
6.みんなに話す
7.人と比較しない
8.分かれ道で迷わない
(マガジンハウス『anan』より引用)



一つ一つの項目は、すぐに実行出来るものもある。
夢を叶えるには日々の小さな一歩を積み重ねることがマストなんだ。

地震により思わぬ物と再会してしまった。
夢の実現へ向けてモチベーションが上がった出来事だった。