見出し画像

マルシェの振りかえり

こんにちは。

この間、マルシェに出店したので、その振りかえりを書きます。
ご興味ある方はお読みください。
やっぱり長いです…。

告知出来なかったのは

noteで告知しませんでした。
どうしてかと言うと、現金が使えないかも?という状況でした。

体験型マルシェということで、アイシングクッキー作り、チョコマシュマロ、ラッピング、キーホルダーなどのワークショップがいっぱいでした。

中でも1番人気がパティシエ体験。
午前に予約で来たお子さんが、お菓子を作り、原価などから売り値を考え、ラッピング、販売をするというもの。
ただ、お子さんのものを現金で販売するのは…ということで地域通貨に換金するのはどうか?という案が出ていました。

で、企画段階からお子さんのだけが地域通貨だと思っておりました。
が、1週間前くらいに販売するものは全て地域通貨と言われて、そうなのか…と。
もし、私の何かを見て来たのに地域通貨に変えなければ買えないとなると、それを告知しなければいけない。
けど…
みんなわからなくて、共通のテンプレを共有できませんでした。

直前でバタバタしてしまうのはいつものことやけど、自分もよくわかっていないことを告知する事が出来なかったです。
…考えすぎ⁉︎


結果論で言えば、地域通貨の説明は当日にぶっつけでしたが、スムーズで何も問題はなかったです。
むしろ私がご案内係になっていた。

現金も使えるということになり、私の所ではほとんどの方は現金で払われていたので良かったなと。

当日

すごい沢山の方が来てくださいました。
お菓子もぜんぶ売れて良かったです。

インスタを見てグラノーラを買おうと来てくださったのに、もう売り切れ…ということもあり、申し訳ない気持ちでした。

そういう時、ショップカードを渡せばいいのに忘れてしまった…。
うっ。
あほなのか私。

子ども達のパワー

子ども達のパワーすごかった。

パティシエ体験をした子は、作ったものをラッピングして、値札つけたり、自分のショップカードを書いたりしてトレーに並べていました。

私は販売する時のサポートしてもらえたらと言われて、最初は「どんな味なのかな?」とか、いらっしゃいませを言うのが恥ずかしいと言うので、「こんにちはって言ってみたらどうかな?」とか言ってたのもつかの間…

いつのまにか大きな「いらっしゃいませ〜!美味しいですよ〜!ふわふわですよ〜!にんじん入ってるけど、甘くて美味しいですよー!どうですかー?」という無邪気なセールストークに。

どんどん売れていく。
す、すごい。
その横に立つ私、こりゃ私の売れないかもな…と。

パティシエ体験をしたお子さんは、自分のお菓子の売り上げを地域通貨でもらいます。
そして、その地域通貨でマルシェ内のものを買える仕組みになっていました。

自分で作った売り上げで、ジュースやお菓子が買えちゃうのです…!!

そして、1人の子が自分の売り上げで私のお菓子を買ってくれました。
それが、その日1番嬉しかった。
優劣はないけど、その子からもらった地域通貨は私にとって大きな価値だなと思ったのです。

コーヒーを教えてもらう

当日はコーヒー販売する方も来てくれて。
私はコーヒーを詳しく知りたくて、色んなことを聞きました。
自分のお店をするなら、やっぱり美味しいコーヒー、紅茶は必須かなと思っていて。
でも、1人でそれが出来るのか…と。

この間の1日カフェで思ったのは、やっぱりドリンクを担当してくれる方がいたから成り立った部分があって。
やっぱり今のままじゃスキルが足りなすぎる…。

そういう事を言うと、色んな提供方法を教えてくれました。
(ドリップだけじゃないのね!)
また、おすすめのドリッパーや、お豆や、YouTubeなんかも。
果ては、淹れ方のメモ(グラムとか時間とか、細かいやつ)もくださって。
優しすぎる…。

その方は独学だと言っていたけど、淹れてくれたコーヒーはめっちゃ美味しかった!
私のイメージする、スルスル飲めるコーヒー!
私もこんなのが淹れられるようになりたい!!

お店するならコーヒーのオペレーションのコンサルもするよと言ってくださいました…!!
お豆も紹介できるし、すごいこだわりの紅茶も知ってるよと!!
わぁ〜…なんかちょっと紙芝居が一枚めくれたかも!!
練習におすすめのお豆やドリッパーを聞いたので、さっそく買ってやってみようと思います。

1年ぶりのお客様

なんと1年前のマルシェでクッキーを買ってくださったお客様が、来てくださいました。

2組さまも…!!
私もちょうどお2人とも覚えていて、「美味しかったからまた買えたら…」などと言ってもらえて感動でした。

私もその時に、色々とあったけど続けてこれているんだな、続けることが大事なんだなと思いました。

最近「始めることは簡単だけど続けることは難しい」というよく聞くフレーズを、心から実感していたので「ウッ」となった。
(どういうこと?たぶん感動したととらえてもらえたら)
こうして続けていたから出会えたことを忘れないようにしようと思いました。

反省点

●企画の共有をしっかり
色んなことが多すぎて、把握しきれなかった。
私の頭の問題もあるけれど、確認をしっかりとしないとなぁと思いました。

●お声がけ
前よりはできました。
どこにお店あるの?と聞かれて、口頭で説明したけど、ショップカード渡せば良かったのに…と帰ってから気づきました。
もしくはインスタのQRコード作ってたので、それを勧めるとか…

●イラストに対しての
またポストカードと、今度はマグカップも持っていきました。
かわいい〜と言ってもらえて良かったなと。
なかなか細かいお話しは出来なかったけれど、食べ物以外でも並んでいるとバランスがいいかなと感じました。

●ワークショップ
子ども達が喜んでいたワークショップ。
私は思いつかなくて販売だけで参加したけど、何か出来たらなあと思った。
私は人に教えるのが苦手だと思っているけれど、自分のできる事で喜んでもらえる事ってあるのかなって。

まだわからないけど、お菓子は無理でも簡単なデジタルイラストとか…教えれそうかもと思った。
LINEスタンプ風のイラスト、みたいに固定したら短い時間でも描けるのかなって。

●看板
こないだ作った看板。
室内だし、お子さん来るし邪魔かなって思って持っていくのどうしようかなぁと思っていた。
で、当日はバタバタして完全に忘れました。

同じキッチン仲間の人達は、今日見れると思ってたのに〜と言ってくれた。
私のこういう所やぞっていう。

●キッチンの予約
マルシェのお菓子を作ったのが前日の夕方から夜にかけて。
キッチンの予約がギリギリすぎて危なかった。
おかげでパウンドケーキを販売することができたのやけど。
スケジュール管理が下手くそで、なんとか力技で乗り切った感があるので、なんかいい方法を考えなければなと思います。


ちょっとずつ前進


他の人から見たらぜんぜんやけど、私なりにちょっとずつ前進してるかなと思う。
関わってくれる方がみんないい方で、ただ人に恵まれていることを痛感しています。
一緒に何かやりませんか?とお声をかけていただいたり、親切に教えてくれる同業者さんや、優しいお客様…。
ひとつひとつの出会いを大切にしていきたいです。

やればやるほど、自分のスキルのなさもわかってきます。
出来ることをちょっとずつ増やして、成長したいなと思いました。

この一カ月は、一日カフェ、オンライン販売、マルシェに加えて新学期でPTA役員で子供会の役員も…。
ちょーっと頑張ったかな。
でも、追い回されている感じがなくて、それぞれに集中してやれた気がします。

たくさんの人に感謝です!
どんどん子どもみたいな感想になっちゃうな。


お読みいただきありがとうございました。

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,440件

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。 とっても嬉しいです!! 他の記事はこちらにまとめてます↓↓↓ https://note.com/suzu710/n/n1c65747c24cb いただいたサポートはお菓子の試作などに使わせていただきます!!