マガジンのカバー画像

かぞくのコト

35
子育てについて自分が思っていることや気づいたことの記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

公園の小さなキラキラ

久しぶりに行った公園。 ちょっと見ていて素敵だなぁと思ったことを書いておく。 芝生の上で小さな女の子を抱っこして、くるくる回っている男の人がいた。 2人とも笑顔で、映画のワンシーンのよう。 幸せをもらった。 孫らしき子と、熱心にどんぐりを拾っているおばあちゃんがいた。 すんごい大量。 無言。めっちゃ真剣だった。 力いっぱいブランコを押す女の人。子どもは最高にいい笑顔でブランコに乗っていた。 次男、それを見て怖いと言う。 ちょっと登るのが難しいアスレチック。どうやって登

選挙に行くキッカケは

夫は投票に行く。 恥ずかしながら、私は選挙に行かない人だった。 ひとり暮らしをはじめて、忙しいとか、よく知らないからとか、いくらでも理由はあった。 夫と付き合い始めた時、毎回選挙に行っていることを知った。 そして「俺は選挙に行ってないのに、色んなことに文句言ってるやつが一番許せないんだよなぁ。文句言う場所にすら立ってないでしょ。」と言われた。 私は恥ずかしくって、顔がカーッと熱くなった。 そして、今まで選挙に行ったことがないと伝えた。 夫は、それは恥ずかしいよとズバッ

ダイナマイトな日々

連日わが家では同じ音楽が流れていました。 それがBTSの「Dynamite」です。 なぜかというと、今年の次男の運動会のダンスの曲だったから。 毎年、運動会の練習が始まると何の曲なのか聞いています。 「今年は何の歌?」 「ダイナマイト!!」 夫と顔を見合わせて「SMAP?」と言うと、「ちがうよ!!びーてぃーえすだよ!!」と言われました。 なんか聞いたことはあるけれども。 ちょっとよく知らないので検索して流してみました。 次男は、そうそうこれこれ!という顔。 そして