見出し画像

【『桑田佳祐論』草の根販促企画】著者手書きPOP無料配布キャンペーンのご案内

というわけで、新刊『桑田佳祐論』がついに、先週金曜日に発売されました。上々な滑り出しのようです。ついさっき、ニッポン放送『高田文夫のラジオビバリー昼ズ』で、高田先生直々にご紹介いただきました。ありがたいことです。

とはいえ、このご時世で、音楽本を売るのは至難の業です。著者としても、黙って見ているわけにはいきません。「重版」――私の好きな言葉です。「在庫」――私の嫌いな言葉です。

あと、Amazonのリンクを貼っておいてなんですが、いわゆる「街の書店」を応援したいという気持ちもあります。そこで色々な「草の根販促企画」を、私の責任の名のもとで展開します。

まずは、地味っちゃあ地味なのですが、「#桑田佳祐論陳列フェス」を、ツイッター上で開催しています。できるだけ派手目に陳列していただき、その写真を掲載して、「#桑田佳祐論陳列フェス」を付けた「街の書店」のツイートを、私が派手派手しく引用リツイートするという、派手か地味か分からない企画。こんな感じです。

そして、お待たせしました。タイトルにある「著者手書きPOP」を勝手に作りましたので、「街の書店」の皆さま、ぜひ勝手にプリントアウトして、勝手に使っちゃってください。これが、その直筆です。乱筆すいません。

ダウンロードは下のボタンから。

PDFデータでダウンロードが出来ます。それぞれA4とB5で、POPが2つ上下に並んでいます。はさみか何かで切って使ってください。そして、POPを使った陳列の写真を、「#桑田佳祐論陳列フェス」を付けてツイートしてください。

状況はこのときとまったく変わりません。売るためには何でもやらねばということです。こちらもお願いします。6/28(火)の19:30~南青山BAROOMにて。会場(2,000円)はあと4席です。配信(1,000円)もあります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?