2月に読んだ本

  • 著者複数『中国外交史』

  • 清水俊史『ブッダという男』

  • 菅野完『日本会議の研究』

  • 斎藤幸平『100分de名著 ヘーゲル 精神現象学』

  • 田澤耕『カタルーニャ語 小さなことば 僕の人生』

  • 著者複数『わたしの身体はままならない <障害者のリアルに迫るゼミ特別講義〉』

  • 近藤康太郎『三行で撃つ』

2月に読みたい本と題してnoteを書いたが半分も達成できなかった。他の本に浮気をしてしまった。どれも興味深い内容だった。後から書評もどきの感想文を書くかも。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?