見出し画像

宇宙の基本(誤解を招く表現)

所要時間:数分

何を血迷ったか就職後もこんなところに割り込んでいます、N/F研OBでございます。
縁あって宇宙関係の場所に身を置きつつあれこれやっているので、初めはお仕事の話を…と思ったものの、正直就活・就職のお話って誰かしらやるだろうし、自分の行き先って専攻的にベタだし(ベタ過ぎて実は皆来てない説あるけど)、ということで折角ベタならベタ過ぎるand調べる分には面倒さが勝るであろう宇宙基本計画なるものとJAXA法なるものについて徒然に語ります。

※この記事は東京大学航空宇宙工学科/専攻Advent Calendar 17日目の記事として書かれています。

1.宇宙基本計画#とは

ざっくり言うと宇宙基本法に基づいて、国としてはこれから中期的にこのような宇宙開発分野にお金を使いますよ~という基本文書です。内閣府が制定したことになってます。
「計画」と称してパワポが乱立していますがちゃんと政策で決定された「文書」なので、お役人以下国家予算を受け取る人たちはこれに「ははーっ!」っていう感じで従います(計画に何が採用されるか、というのも技術者側の腕の見せ所ではある)。

これが公式サイト(さもアニメか何かのように)で、

これが最近のニュースですね。
最新の計画は15日、つまり記事掲載の二日前に策定されたものです。

ただ内容を見るのもつまらないので前回のもの(4年前のもの。臨時事象が無い限り4年に一回改定します)と比較して気になる点をちょっとずつ見てみましょう。まずは今年の概要から。と言って開いた途端パワポ一枚にみっちり文字が書いてあってまあ読みづらい。いやホントに読みづれぇな。
パッと目につくのは「自立した宇宙利用大国」の文字ですね。いや自立してないんかいって突っ込みたいところですが、例えば輸送(ロケット)を米欧露に頼ってたり、有人輸送技術は無かったり、位置情報はGPS頼りだったり、要の部分はお任せしている面が多いことを考えればまあそうかなとも思うわけです。
ただ文脈的にこの自立というのはどうも安全保障を見据えた話のようで。
具体的に言うと、GPSのようにいざという時に喉元を握られるような重要な情報は国内のシステムで取れるようにしよう!ということなんでしょう。準天頂衛星系列のお話とか、順次打ちあげられている情報収集衛星とか、その周りを推進しますということだと思います。うん。
話変わりますけど防衛省って衛星持ってるんでしたっけ?無かったら今後作るんですかね。流石にそういう話って聞きはしませんが(漏れてたらまずいだろうし)。
まぁはっきり言っている訳ではないものの今までの経緯を見ていると何となくそんな感じが透けて見えてきます。ニュースにもある通り前回とは違ってサイバー関連の強化をと言う文言があるため、地上に集まる情報が増えますよって言うことだとも思います。なので、そういうセキュリティ体制も強化するのでしょう。

もう一つ言えるのが宇宙探査計画の進歩。
つい先日帰ってきたはやぶさ2の成果を見越して(カプセルの中にあった大量の砂、かなり見応えがありましたね)、計画面もちょっと増強されているかなと思います。とはいえはやぶさ帰還の年に宇宙予算を削減しようとするなんていう隙の無さを見せてくるので、兎に角技術側もアピールしていくに越したことは無いでしょう。

画像1

これだけかっこよく宣伝しはやぶさ2の成果もありますから、来年度は予算もきっとたくさんくれることでしょう。
え?コロナの影響が凄まじい上に基本単年度で策定する予算と数年以上の計画の宇宙開発は相性が最悪だって?何のことですかね??

2.JAXA法#とは

またようわからん単語ですが、こいつは俗称であり正式には「国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構法」と言います。要するにオンシャァことJAXAはこの法律を守って運営しますよということです。

なんでこんな法律があるかというと、某N教授が積極的に破壊したがっている極悪組織だから縛る必要が…ではなく、法律で決まっているからです。

…はい、もうちょっと真面目に話します。
実際「こういう法律立ててね♡」という法律は多いんですが、独行法を立てる時にはあくまで省庁がやりたいけど人手が足りんものをやります!ということで立てます。なので、そのために制約と誓約をつけるわけです。この制約はつけるほど能力が上がり…なんてことはないものの、まぁ、国から色々任されている機関っていうことになります。予算もつきやすいかもね。

後の条文を読むのもそれはそれはダルいのですが、たまに「この法律において「人工衛星等」とは、人工衛星(地球を回る軌道の外に打ち上げられる飛しょう体及び天体上に置かれる人工の物体を含む。)及びその打上げ用ロケットをいう。」とか(ロケット入るんですね)、「機構の役員及び職員は、職務上知ることのできた秘密を漏らしてはならない。その職を退いた後も、同様とする。」みたいな怖いことも書いてあるので、暇つぶしにはあり…かも…いやないかな…うん…。


以上、普段意外と目にしないかもしれない宇宙と法・政策のお話になりました。こんなこと記事にするとは焼きが回ったか…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?