見出し画像

同棲43日目〜ご飯が待ってる生活〜

私は仕事。彼はまだ遠征中。
出社しないといけない用事があったので出社した。そしたらシステムから警告が飛んでて、トラブルってほどじゃないけど今日中に確認したほうが良いなって警告だった。
でも今日は打ち合わせ多くてサーバ確認行くのめんどくさいなあ…と思ってたら他のメンバーが行ってくれることになった。感謝。
感謝の意を伝えるためにその人の席に行ったら髪の毛のさっぱり具合を驚いてくれて満足。
うちの会社、特に上の役職の男性はセクハラになることを恐れているのか髪の毛を切っても無反応なのだ。でもこんなにイメチェンしてたら一言くらい何か言って欲しいものです。

午後には四年目ちゃんも出社してて、先週お休み取ってたと思ったらその時にディズニーの新エリアに行ってたらしくて、お土産をくれた。新エリアではピーターパンのアトラクションが1番楽しかったらしい。
私はディズニーにはもう、ずっと行ってない。たぶん新入社員時代の東京研修中に同期達とランドに行ったのが最後。シーはもはやうろ覚えだけど、高校3年生の卒業旅行以来行ってない。
ちなみに四年目ちゃんはインスタつながってて、昨日の段階でインスタに髪切ったこと書いてたので特に何も言ってこなかった。ので、私から「どう?」と聞いて「髪切りましたね〜!」と言わせた。

夕方に彼から家に着いた連絡があって、ふと思いついて「ご飯作る元気ある?」と聞いてみた。そしたら作ってくれると言うので、レシピ本に載っててかつ家にある材料で作れる肉じゃがか豚丼かをリクエストしておいた。
おうちに帰ったらご飯ができてる〜♪と思いながら仕事を進めた。でも、今までに彼が1人で作ってくれたご飯のことを思うと、果たしてどんなご飯が待っているか一抹の不安もあった。

さあ果たして。と思って部屋のドアを開けたら、肉じゃがの匂いがフワッと香った。
さらに盛り付けられた色合いも良い感じ。これは、美味しいのでは?

画像縦になっちゃった

まずはじゃがいもから食べてみたら、ちゃんとホクホク。若干まだ味がしみきってない感じはするけど美味しい。「え!美味しいよこれ!」とテンション上がりながらお肉と玉ねぎも口に運んで、特に玉ねぎは良い感じにトロけて味もしっかりついてて美味しかった。
彼も「ちゃんと肉じゃがの味がする。醤油と砂糖でこの味になるんだ……あ、すき焼きもそうか……」となんかブツブツ言ってた。
前にカレーを作ってもらった時は大変だと言っていたけど、肉じゃがは簡単だったと言っていた。材料ほぼ同じだし、今度からは肉じゃが作ってもらおうかな。私は毎日肉じゃが食べれるくらい肉じゃがが好きな女です。

食後には彼がお土産に買ってきてくれた月化粧のプリン。大阪土産として有名らしいけど私は知らなかった。美味しかった。

お土産

美味しかったけど、割とボリュームあってちょっとお腹いっぱいだった。

ちなみに短くなった髪の感想を聞いたところ「まだ見慣れない」とのご回答でした。こういうときはね、可愛いか似合ってるか言えばいいの。

美味しい物でお腹いっぱいで久しぶりに2人でぐっすり寝た。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?