マガジンのカバー画像

すうじょうのひとりごと

102
どのジャンルにも分類できない記事のまとめです。勉強の話、考えていること、感想、自分語り、など様々書いています。
運営しているクリエイター

#ひとりごと

大学で学んだ情報系科目の話 Part3 基礎知識その2

こんにちは、これが207本目の記事となったすうじょうです。今日は久しぶりに過去記事の続編で…

noteを初めて1年 振り返りとこれから

こんにちは、これが203本目の記事となったすうじょうです。さて、今回は、私が7/13にnoteを投…

私の意思決定の方針と大切にしていること

こんにちは、これが189本目の記事となったすうじょうです。さて、今回は現在Panasonic×noteで…

思い入れのある私の「エッセイ」集(11/17まで)

こんにちは、これが129本目の記事となったすうじょうです。さて、今回は最近凝ったことをして…

noteを初めて約4か月 その2 この1か月のnoteを振り返る

こんにちは、これが126本目の記事となったすうじょうです。さて、今回は、私が7/13にnoteを投…

noteを初めて約4か月 その1 ここ1か月の感想

こんにちは、これが125本目の記事となったすうじょうです。さて、今回は、私が7/13にnoteを投…

高校数学の勉強を考えてみる Part3 大学入試向けの場合その2

こんにちは、これが124本目の記事となったすうじょうです。さて、今回は、少し前に書いて続きを書きたいと言っていたPart2の続きです。Part1、大学入試向けでない場合について話した記事と合わせて以下にのせます。 高校数学を受験のために学ぶときの勉強法その2 前回Part2では、勉強の方法に重点を置いて話したので、今回はその他注意事項など私の考えを話します。 まず、受験勉強を楽しむべきかどうかという話がありますが、無理に楽しむ必要性はないですが、楽しめた方がいいという考え

高校数学の勉強を考えてみる Part1 大学入試向けではない場合

こんにちは、これが115本目の記事となったすうじょうです。さて、今回は普段書いていることと…

大学で学んだ情報系科目の話 Part2 基礎知識その1

こんにちは、これが112本目の記事となったすうじょうです。さて、今回は新しく始めたシリーズ…

大学で学んだ情報系科目の話 Part1 実験その1

こんにちは、これが109本目の記事となったすうじょうです。さて、今回は久しぶりにエッセイで…

書くことがない

こんにちは、これが100本目!!!!!!の記事となったすうじょうです。書くことがありません。先日…

noteを初めて約3か月 その2 この1か月のnoteを振り返る

こんにちは、これがなんと99本目の記事となったすうじょうです。もうそんなに投稿したのかと思…

noteを初めて約3か月 その1 ここ1か月の感想

こんにちは、これが98本目の記事となったすうじょうです。さて、今回は、私が7/13にnoteを投稿…

理想の英語の授業を考える Part5 理系学習のために英語を学ぶ

こんにちは、これが95本目の記事となったすうじょうです。さて、今回はなんと3日ぶりに理想の英語授業を考えるシリーズの続編を書きたいと思います。今回は、前回のように間が空かずに書くことができました。自分の専門というか知っている理系の話だからだと思うのですけどね。今回は大学生・社会人編その2として、理系大学生への英語教育について考えていきます。これは、あくまで私個人の意見で他にもいろいろな意見があっていいと思います。また、私は教師ではないので、元理系の大人からの意見であることを注