見出し画像

【カフェログ】Heavenly Island Lifestyle @代官山

ハワイで食べたあの味が忘れられない。

Heavenly Island Lifestyle(ヘブンリーアイランドライフスタイル)は、以前ハワイへ旅行した中で最も感動したお店だ。

画像3

Heavenlyは、ハワイアンオーガニックやイートローカル、つまり地産地消を軸にしているお店。野菜やお肉だけでなく、調味料もハワイで作られたものを使っている。

特に有名なのはHeavenlyの朝食。世界最大のローカルビジネスレビューサイト「Yelp」では、ベスト・ブレックファーストとして常に評価されている。

画像1

そんなハワイの有名カフェ・Heavenly。

私が旅行のときに食べたのはロコモコ。超美味しかった。個人的にHeavenlyのロコモコはハワイ・日本ひっくるめて一番だと思う。

(↓ハワイで食べたときの)

画像3

お肉の自然な味わい、雑穀米の風味。醤油っぽさのあるソースは日本人好み。また食べたい!と誓って帰国したが、再びハワイに行けるのはいつになるやら。

・・・と思っていたのだけど!インスタで日本上陸していたことを知りまして。さっそく行ってみることに。

画像4

場所は代官山の八幡通り沿い。土曜の13時半くらいに訪問した。

前に3組待っていたが、20-30分ほどで入店できた。

ちなみにテラス席はガラ空き(猛暑日だしね)。

画像5

世界に評価される朝食も気になるところだけど。

やっぱり念願のロコモコを・・・!

画像6

ヘヴンリーズ・ロコモコ (¥1290+tax)

うん、美味しい!!・・・けどハワイの味とちょっと違う。

ハワイのはもっと醤油感のあるソースだったけど、こっちはよくあるロコモコソースの味っぽい。

ハンバーグは肉感がしっかりあって美味。雑穀米は甘すぎずいい感じ。グリル野菜にかかっているバター系ソースはコクがあり、ハンバーグや米と合わせても美味しかった。

画像7

セットのレモネード(¥200+tax)はすごく好み。

氷が溶けても味わいはしっかりキープしてる。

アロハテーブルのレモネードよりもこっちの方が好きだな。

画像8

ハワイアンなインテリアがおしゃれな店内。

Free wifiもあるし居心地よい。

次は有名なモーニングかアサイーボウルを食べてみたい。

ハワイの本店にも行ける日がなる早で来ますように(-人-)

Heavenly Island Lifestyle 代官山
住所:東京都渋谷区猿楽町24-7 代官山プラザ2F
アクセス:東横線 代官山駅 徒歩2分
営業時間:Breakfast 7:30~11:00、Lunch 11:00~17:00、Dinner 17:00~23:00、L.O.22:00
予約:可
Free wifi:あり
その他:全席禁煙、個室あり


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?