マガジンのカバー画像

園芸通信

36
趣味の観葉植物について書いています。買ったもの、メンテナンスや成長記などのあれこれです。インテリアプランツ多めでちょこちょこサボテンやエケベリア、パキポディウムが混ざります。 …
運営しているクリエイター

#ビカクシダ

園芸通信 - 巨大なおばけビカクシダを作りたい

2021年からビカクシダという植物を育てています。コウモリが翼を広げたような形から「コウモリ…

3
+26

【音声付きnote】144.ビカクシダ(コウモリラン)定点観測 2022年2月から10月までの7…

17

ビカクシダ(コウモリラン)定点観測 2022年8月

観測史上最速で梅雨があけ、連日35度を超える猛暑が続く2022年の夏。我が家のビカクシダたちは…

12

ビカクシダ(コウモリラン)定点観測 2022年2月

2021年の終わり頃からビカクシダという植物が好きになりました。コウモリのような葉の形や板に…

23