見出し画像

【経歴・学歴】SNSに載せないわたしのこと〜続 大学〜 🌙

【続こんにちは|高校大学編】

※若干暗いワード入りますので、
見たくない方は飛ばして下さい。

コロナウイルスが蔓延。
アルバイトも雇用を切られ…

心はボロボロに…

就職したって切られたら終わり。
何のために勉強してるんだろう。

オンラインで出席が課題になったことで、
毎週10〜20近くのレポートに追われる日々。

気がついたら、メンタル崩壊。
授業ではなく、
カウンセリングのために大学に通う日々。

--------ここまでが前回。

もちろん就職活動もままならない
くらいに精神状態が悪く…

(暴力妄想)
・ものがあったら殴りたい
・ガラスがあったら割りたい
(希死念慮)
・川があったら飛び込みたい
・トラックを見たら突っ込まれたい
(潔癖&強迫性)
・消毒したくて30分ひたすら除菌
(幻覚) 
・見えてはいけないものが見える
など

半年くらいカウンセリングに通い、
結局通うのが辛くなり…辞める

このときの私を救ってくれたのが
"イラストとアーティスト"
【詳しくは別の記事に】

イラストレーターとしても活動している
わたしの原点です。

〜就職先が決まらず、
資格を生かして教員の道へ。〜

採用試験へのスイッチが入らず…
買った過去問は開きもせずに

"試験10日前に推しの配信を観る"
(控えめにいって怠け者すぎません?笑)

しかし!!!

その配信で推しは言ったんです。

"今、目の前のことに全力を尽くせる人は
将来においてずっと、頑張れる人として
評価され続ける"

↓↓↓

「経営者として人を採用する時は
どうしても履歴書で学歴を見てしまう。

それは
頭が良い悪いを見ているのではなく、

大学受験という"頑張るべき時に
どれだけ頑張れた人"なのか

を見ているんだよ」と。

なるほど!!!

別に採用試験に合格しなくても
講師として先生にはなれるけど、

"正規採用"になることに価値があるのだと。

私は"試験10日前"から
夜中問わずひたすらに勉強
しました。
【勉強のコツは別の記事に】

今まで病んでいたエネルギーを
全て注ぎ込み

↓↓↓

【一次試験突破!!!】

↓↓↓

二次試験は実技…。

家では料理の手伝いを
全くやらないダメダメ娘
だった私。

恥を捨て調理人の父と専業主婦の母に
ひたすらに実技を学ぶ
日々。

↓↓↓

なんとか 

【二次試験合格!!!】

という訳で、
長い長い大学生活に終止符を打ちました。


皆さんの頑張るべきことはなんですか?
それを妨げているものはなんですか?
今、頑張っている理由はなんですか?

頑張れる能力は絶対にあるんです。
でも、うまくいかない時期も必ずあります。

でも諦めない気持ち継続さえ出来れば
必ず理想の自分と出会えます🌸

-----------------

上手くいかない時期を癒して、
頑張りをサポートする。

そんな人になりたいと思い作ったアカウント↓
良かったら、覗きに来てください。

【癒しが欲しい方】

【頑張りのサポートが欲しい方】

【最後にちょっくらお知らせ】 

note経由で来た方限定で、
なんでも質問・相談出来る
個別のお話し会を実施してみようかなと。
(抽選2名)
※zoom、匿名可、カメラオフ可。
※無料、女性限定です。

【開催理由】
死にかけていたあの頃の自分を思い出し、
こういう機会あったら良いな…と思っていたなと。
誰かの力になりたい!それだけです。笑

【抽選応募方法】
どちらかのアカウントをフォロー
→DMにてnoteから来ました!と挨拶。以上

何事もチャレンジですね!
皆さんもチャレンジしてみて下さい!

最後までスクロールしてくださった
心優しいあなたに幸あれ!!!


この記事が参加している募集

#自己紹介

228,904件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?