見出し画像

調理器具を1つだけ使う料理を選ぶ

料理初心者の私でしたが、試行錯誤していくうちに今ではほぼ毎日料理をするようになり、和洋中すべての料理をそつなく作れるようになりました。
ただ、いきなり料理が出来るようになったわけではありません。


また食べログで星4.0以上を取るような名店の料理人までのスキルがある訳でもありません。
あくまでそつなく料理が出来るレベルです。

今回重要なポイントとして
私の『料理が出来る』とは、近くにあるスーパーで普通の料理を作ることの出来るスキルを指します。

『普通の料理』というと個人差があり抽象的になってしまうため、今回は
『自分が家庭で食べてきた料理』を思い描いて下さい。

そして思い描いたら、自分が『作れるかな、作ってみたいな』と思う料理を数品選定して下さい。

次が最も重要なポイントです。
それは
『フライパン一つ、鍋一つで出来る料理を選ぶ』ことです。

洗い物のことを考えると調理器具一つで出来るのは非常に魅力的です。
しかしそれ以上に調理器具が増える=手数(調理工程)が増えて料理する時間も増します。

ですので、調理器具一つで出来るもの(カレー、シチュー、にくじゃが、野菜炒め)を選ぶことが料理初心者としては非常に重要なポイントです。

本日の内容は以上です。

UnsplashTowfiqu barbhuiyaが撮影した写真

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?