マガジンのカバー画像

#音声配信 編集や操作方法まとめ

11
私たちが音声配信をする際に、実際に使っている編集や機材、操作方法についてこちらでまとめています。
運営しているクリエイター

#夫婦

stand.fmを始めて1年が経ちました。

こんにちは、すしかな夫婦のかんなです。 2020年9月5日にstand.fmを始めてちょうど1年が経ち…

ラジオ収録の配信日を変更しました。

こんにちは、すしかな夫婦のあつし&かんなです。 今回は、私たち夫婦が発信しているラジオの…

Stand.fmのおすすめチャンネルに掲載されました!

こんにちは、すしかな夫婦のかんな&あつしです。 つい先日、コラボLIVEをしたなぐさん(@nagus…

stand.fm 1万回再生達成しました✨

こんにちは、すしかな夫婦のアツシ&カンナです😊 先日、11月29日にスタエフの私たちのチャン…

【音声配信】Yeti コンデンサーマイクを購入・使用レビュー

こんにちは、すしかな夫婦のアツシ&カンナです。 実はつい先日、ラジオ配信用にマイクを購入し…

毎日stand.fmでLIVEを続けてみて

こんにちは、すしかな夫婦のアツシ&カンナです。 今週から妻かんなが無職となり、時間に余裕…

音声配信のBGMを変更する(初心者編)

こんにちは、すしかな夫婦のあつし&かんなです。 今回、私たちのチャンネルでBGMを変えてみました! そこで学ぶことがあったので、皆さんにシェアをしたいと思います。 これから音声配信を始めたい方、また音声配信に少しずつ慣れてきて、アレンジをしていきたいと思っている方にオススメです。 私たちのBGMのビフォーアフター<Before> <After> いかがでしょうか?😊 個人的には自分たちの声にBGMが合っていて、またイントロの部分もメリハリができたことによって、ラ