鹿島アントラーズ 開幕戦勝利!!

Jリーグファン、そして鹿島サポの皆さん!!
待ちに待った2024シーズンのリーグ戦が始まりましたね!!

鹿島アントラーズの初戦の相手は名古屋グランパスでした。
結果は3-0で我々の勝利!

今回はこの試合の振り返りをしていこうと思います。
そして今年から毎試合こうして振り返りをしていけたらと思ってます。ちょくちょくサボると思いますが笑

スターティングメンバー

まず今回のスタメンはこちら

      チャブリッチ
  土居聖真 樋口雄太 仲間隼斗
     佐野海舟 知念慶
安西幸輝 関川郁万 植田直通 濃野公人
       早川友基

おそらく形は4-2-3-1で、2列目は、土居、樋口、仲間が入れ替わりたちかわりの配置で自由にやっていた印象です。

僕としてはポポビッチ体制になって初めて見る試合だったので、新鮮さを感じる局面もありました。しかし戦い方はさほど岩政監督時代と変わらず、ロングボールを多用している印象です。

勝因

そして今日の試合で一番感じたのが、昨年と比べて選手のフィジカル強度が上がったというところです。それと共に球際が強くなってるように思いました。去年ならば、五分五分のボールを相手に回収されて攻撃に発展されないというシーンがすごく多かったですが、今日の試合はそういったボールをことごとくうちのチームが回収していました。仲間、佐野はじめ全員が集中していて守備の切り替えがとても速かったです。そこが勝利の一番のポイントかなと思います。

改善点

今回話したいポイントは2つです。

まず1つ目ですが、相手のライン際のSBからSHに縦方向のパスが出されるときに、守備の寄せが甘い、遅いと感じました。サッカーにおいてここの場面はボールを奪いやすい所であり、プレスのかけ方によってははめやすい場所でもあるので、うちのSBはしっかり強く寄せていってほしいです。

続いて2つ目。今回の試合で僕が一番ひやひやしながら見ていた点なのですが、相手SHがボールを持った時に、当然こちらのSBが対峙します。その時に、SBの背後を駆け上がってくる相手選手を若干フリーにさせてしまっているという点です。CBが付きにいくのか、CBが出られないときはボランチがついていくのか、誰がカバーするのかという事をハッキリさせていくことが必要です。
こういった局面が、押し込まれて守備する時間が長くなると思われる川崎戦などで増えるかと思うので、早い段階で改善してほしいです。

収穫

チャブリッチが加わったことで、優磨がいないときの攻撃の幅が広がったことでしょう!キープ力と空中戦の強さには驚かされました。一味違いましたね。

そして知念のボランチ。守備強度も高く、遠めからのミドルシュートにも可能性を感じました。本職に比べても全然違和感なくやっていた印象ですし怪我さえ防げればシーズン通してボラン知念が見られるのではないでしょうか。

最後に、濃野の開幕戦先発。相手の山中選手に仕事をさせない守備だったり積極的にあがって攻撃参加するなど、いい意味でルーキーらしくない逸材が出てきたなと思いましたね。



いよいよ今シーズンも始まり、週末を待つ日常がやってきます。
次戦は、ホーム開幕戦!セレッソ大阪戦、僕も参戦したいと思います!
おやすみなさい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?