見出し画像

ハーフカメラ、初めての現像

会社の先輩に教えてもらったフィルムカメラ専門店に行った。

特にカメラを買う予定ではなかったものの、店員さんの話のうまさと、ハーフカメラの見た目にやられて買ってしまった。

それが、2ヶ月ほど前の話。

先週、やっと72枚撮り終わったので、同じお店で現像をお願いした。

仕事もあったので、おとといやっと現像したものを受け取ることができた。

私が気に入った写真を何枚かここに載せようと思います。

特に技術とか分からないので、お手柔らかに「ふーん」と見てください。


地元にてお墓参りの帰り道での一枚。


かわいいと思いつい撮ってしまったやつ。


隙間からこんな生えるんかいって思った一枚。

72枚とったうちの3枚です。

自分が持っているカメラは、単焦点で明るさも調整できないのでファインダーから覗いている通りにはもちろんいかない、けど、それがいい。

フィルムカメラって、現像するまでどんな風に撮れているのか分からないし、下手したら何を撮ったか忘れている時もある。

でも、現代でその時間の曖昧さがとても良いなとフィルムカメラを通して思うのです。

今回はとりあえず写真をみてくれ〜という思いでnoteに記しましたとさ。

おわり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?