マガジンのカバー画像

脱プラスチック生活

20
このマガジンでは個人が日々の暮らしでできることに関した記事を集めました。環境に良いことをしたいけど、何からして良いか分からない人におススメです。
運営しているクリエイター

#環境問題

料理とは個人にできる最大レベルのプラスチック削減と環境問題への取組み

プラスチックを削減したい、使い捨てのライフスタイルを改めたい、環境にいいことをしたい。でも、脱プラスチックを何から始めていいか分からない方におススメの生活習慣があります、それは「料理」です。 使い捨ての食品包材が減る!加工食品、冷凍食品、テイクアウト、コンビニ、デリバリーを思い浮かべてみてください。あなたが食事をする場所と、その料理を作る場所が異なる場合、必ず料理を運ぶためにとても立派な食品包材が必要になります。もちろんスーパーで食材を買ってもその多くはプラスチック製の包材

レジ袋はサトウキビが原料でも生分解しません!バイオマスプラスチックと生分解性プラスチック違いを解説します。

7/1からレジ袋が有料化になりましたね。今日は、某大手メーカーで10年以上プラスチックの研究開発に携わったけど環境問題に心を痛めて辞めた元技術者が「バイオプラスチック」と「生分解性プラスチック」の違いを学術用語を避けてプラスチックの基本から分かり易く説明したいと思います。 そもそもプラスチックって何?個人的にはこれでA4で10ページでも100ページでも語れるのですが、ここでは学術的な正確さを犠牲に非常に簡単に書きます。プラスチックの元々の意味は温かくなると柔らかくなるものの