見出し画像

どこまでも遠く響く声


先日、ライブハウスで歌った「声」というオリジナル曲。

この曲を作ったのは2003年位だったと記憶している。
その当時から考えると、まさかまさか2021年も歌っているとは思わなかった。

この曲は自分が苦しかった時期から徐々に、立ち上がって、前を向いて歩いていく過程を収めたもので、大変思い入れがある。

出来た当時、これはやばい!名曲が出来たと、自画自賛したのを覚えている。ライブハウスで歌ったり、レコーディングしたり、この曲は僕の音楽ライフに欠かすことが出来ない曲となった。

そして、幸運なことに定期的にこの曲を「良かった」「いい曲」「また聴きたい」と言っていただける機会に恵まれている。

いくら、作った当初自信があっても、周りから何の反応も無ければ、ただの勘違いだったのか・・・と思ってしまう。
オリジナル曲ってそんなものかもしれない。

喜んでくれる誰かがいて、誰かの心が動いてこそ、本当の自信になる。

先日のライブハウスでも、その日の出演者さんがこの曲を気に入ってくれた。
やっぱり、あの時の確信は間違いなかったんだと思えた。

こういうことも、新しい場所に挑戦したからこそ、巡り合えたことだと思う。

どこまでも遠く響く声。
あの時の声が今、ここまで響いてきた。

またここから、始めよう。

ここから歌い始めよう。