見出し画像

【2分で読めるレビュー】呪術廻戦×リアル脱出ゲーム「呪霊棲まう廃校からの脱出」遊んでみた

アニメ「呪術廻戦」とリアル脱出ゲームがコラボした「呪霊棲まう廃校からの脱出」を遊んでみました。

この謎解きゲームは自宅でプレイできるコンテンツで、アニメと同じ声優さんが撮り下ろしたフルボイスで「失踪事件が起きる廃校」の真相に迫るオリジナルストーリーが展開します。

通販で買えるアナログキットとゲーム専用WEBサイトが連動して、謎解きやストーリー進行する形式で、ZOOMやLINEアプリなどビデオ通話を用いることで、離れた友達と一緒に楽しむこともできます(それぞれ手元にゲームキットが必要)。

呪霊棲まう廃校からの脱出「ゲームキット一式」の写真

遠隔呪術で廃校に潜入した仲間をサポート、失踪事件を解明する謎解き

失踪事件が続発する廃校。人ならざる「呪霊」の仕業と判明し、解決するため高校生「呪術師」の3人が潜入することになります。

虎杖(いたどり)、釘崎(くぎさき)、伏黒(ふしぐろ)と原作アニメでもお馴染みのキャラクターが廃校に潜む呪霊と大バトル! プレイヤーは遠隔(リモート)呪術を扱う設定で、自宅から3人のサポートをする役目です。

ストーリーは主に動画視聴により進んでいき、一部専用WEBサイトでの操作がありました。手元のゲームキットが遠隔呪術の道具という設定で、問題用紙を折ったり重ねたりしながら謎を解いていきます。

この謎を解く工程が、陰陽師や式神といったものを連想させ、呪術廻戦の世界感を損なわずに上手く謎解きとマッチしていました。

呪霊棲む廃校からの脱出「動画視聴の画面」の写真

オリジナルアニメをまるまる堪能したような満足感と本格的な謎解き

ストーリー進行に用いられる動画は紙芝居風で、ばりばりアニメーションするわけではありませんが、全編フルボイスで語られる贅沢な仕様や効果的な演出によって、まるでアニメストーリーをまるまるひとつ堪能したような満足感がありました。何より自分が登場人物として参加している特別感が嬉しいですね。

謎解きもの内容も、手応えを感じる本格的なもので、呪術廻戦ファンで初めて謎解きをしてみた人には難しく感じるかもしれません。が、丁寧なヒントがあるので、上手く活用することで「謎解きの楽しさ」を知る体験ができると思います。

逆に、謎解き好きな人が呪術廻戦を知るキッカケとしても最適です。話題のアニメとして気になっていた方はプレイして損のない楽しさです!

それでは最後まで記事をご覧頂き、ありがとうございました!
難易度の目安や謎解きの詳細をまとめたブログ記事も、よろしければご活用ください。
https://dnazo-game.com/5322/

呪霊棲む廃校からの脱出「オリジナルカード」の写真

(↑)謎解きキットにオリジナルカードがついてきました

コンテンツ名:呪霊棲まう廃校からの脱出(SCRAP)
プレイ人数:1人~
プレイ時間:120分前後
料金:3,300円/人(税込)別途送料
※プレイには人数分のキットが必要になります
公式サイトリンク:リアル脱出ゲーム「呪霊棲まう廃校からの脱出」/呪術脱出

最後まで記事を読んで頂いてありがとうございます!頂いたご支援で、ブログ運営の維持や、NOTEで謎解き関連が賑わうよう他の方のサポートを致します。ご賛同を頂けた方に、当NOTEが広くご活用頂けますように。