マガジンのカバー画像

自作IoTシステムの構築〜基礎編〜

9
『自作IoTデバイスの構築〜基礎編〜』では、IoTデバイスを自作する上で必要となる各要素に関し、どのような選択肢があり、どのように選べばいいのかを、私自身の経験をもとに整理してい…
運営しているクリエイター

記事一覧

【IoT基礎】#08 「ケース」をどう選ぶか?

この自作IoTシステムの構築〜基礎編〜シリーズでは、IoTデバイスを自作する上で必要となる知識…

高知のIoT屋
12時間前
1

【IoT基礎】#07 「センサー」をどう選ぶか?

自作IoTシステムの構築〜基礎編〜では、IoTデバイスを自作する上で必要となる知識の全体像を知…

高知のIoT屋
6か月前
9

【IoT基礎】#06 「電源制御モジュール」をどう選ぶか?

自作IoTシステムの構築〜基礎編〜では、IoTデバイスを自作する上で必要となる知識の全体像を知…

高知のIoT屋
7か月前
6

【IoT基礎】#05 「マイコン」をどう選ぶか?

自作IoTシステムの構築〜基礎編〜では、IoTデバイスを自作する上で必要となる知識の全体像を知…

高知のIoT屋
7か月前
15

【IoT基礎】#04 「通信」をどう選ぶか?

 自作IoTシステムの構築〜基礎編〜では、IoTデバイスを自作する上で必要となる知識の全体像を…

高知のIoT屋
7か月前
5

【IoT基礎】#03 「電池」をどう選ぶか?

前回の記事で、IoTデバイスの電源について考えました。 次は、電源として電池駆動を選択した…

4

【IoT基礎】#02 「電源」をどう選ぶか?

前回記事では、IoTシステムの全体構成を整理しました。 IoTシステムを自作していく上で、まず考慮したい部品要素は「電源」です。電源にはどのような選択肢があり、どのような特徴があるか、整理します。前提として、「AC100V電源が無い屋外環境下で、センサーの値を取得し、クラウドに送信するIoTシステム」を想定します。 ■ 電源にはどのような選択肢があり、どのような特徴があるか?主に、電池、モバイルバッテリー、太陽光、AC100Vの商用電源という選択肢があります。現場環境を考

【IoT基礎】#01 IoTシステムの全体構成を知る

前回の記事では、IoTシステムを自作することの有用性について整理しました。 本記事では、自…

4

【IoT基礎】#00 はじめに

自作IoTシステムの構築〜基礎編〜シリーズでは、IoTシステムを自作する方法について、一つ一つ…

4