見出し画像

内向的直感(Ni)型「INTJ」「INFJ」がより人生を生きやすくするコツ【劣等機能、外向的感覚(Se)の鍛え方】

https://survive.news/」の管理人をしているシン(INTJ♂)と申します。

この記事はより少数に向けたユング心理学をベースにした認知機能の鍛え方を有料NOTE形式で紹介しています。

劣等機能が未熟で認知機能に偏りが見られると、世間と自分との間に「ズレ」が生じ、それが生きづらさの原因となったり、人間関係の悪化の原因となることも多いです。

欠けていた劣等機能を成長させることで、生きづらさを改善したり、視野狭窄によりこれまで見えていなかった部分が見えるようになるため、傍から見ると人格者のような人物となることもできます。

基本的なユング心理学、MBTIの解説は僕が開設している下記より無料で読めます。

1.内向的直感(Ni)型「INTJ」「INFJ」が生きづらいと思う理由

内向的直感(Ni)型「INTJ」「INFJ」が普段感じている生きづらさはメインの認知機能「内向的直感-Ni」に主軸を置きすぎているということが理由である可能性があります。

また内向的直感(Ni)を持つモノは人口割合的に最も少なく、少数派であることも生きづらさに関係はあります。

>>16の性格の人口割合についてはこちら

もちろん生きづらさを感じていない「INTJ」「INFJ」もいると思います。そんな方はそもそもこの記事を読む必要性はないかもしれません。

またこの記事をよんだことを実践しても完全に人生において生きづらさを感じなくなるモノというわけではないです。あくまで世間とのズレによる「INTJ」「INFJ」特有の生きづらさを改善できるということです。

それぞれの認知機能は下記の通り↓

それぞれの認知機能の解説は下記当サイトでよむことができます。リンクを張ってますので気になる認知機能をクリックすれば無料で読めます。

INTJ
内向的直感(Ni)
外向的思考(Te)
内向的感情(Fi)
外向的感覚(Se)

INFJ
内向的直感(Ni)
外向的感情(Fe)
内向的思考(Ti)
外向的感覚(Se)

直感がメインの認知機能になれば、必ず相対関係である感覚機能が劣等機能となる法則があります。逆もしかりで感覚機能がメインとなると、直感機能が劣等機能となります。思考は感情と相対関係にあります。
そしてこの4つの認知機能がバランスよく成長している人ほど、人格者に近い性格へと至ります。

おそらく現在生きづらいと感じているということは、認知機能のバランスが偏り、劣等機能外向的感覚-Seが未発達により世間とのズレが生じているということです。

日々の生活を「Ni」やその他の機能に偏りすぎて、相対関係にある「外向的感覚-Se」が発達していない状態です。

「INTJ」や「INFJ」は認知機能のバランスを欠くと、他のMBTIよりも自己と世間とのギャップに苦しめられる傾向にあります。そして「INTJ」「INFJ」が劣等機能が未発達の場合、「理解者が誰もいないと感じる→一人よがりになる」という負の連鎖がループするようになります。これでは生きづらいのもうなづけますね。

もちろんINTJやINFJが生きづらく感じるのは、人口の割合が少ない少数派であることも理由の一つですが、「少数だからと言って世間と折り合いが取れない」という理由にはなりません。現に少数でやたらカリスマ性が高い傾向にあるMBTIも存在するからです。

また、外向的感覚-Seが発達していないと、今現在における体験がどこか現実味の帯びたモノに感じられなくなり軽視してしまい、世間とのズレを感じたり、理解者が存在しない錯覚に陥ったり、日々の同じ繰り返しやルーティンを上手くこなせなくなります。

外向的感覚Seが未発達で起こる障害

「INTJ」「INFJ」の人はしばしば衣食住において関心が薄いことが多く、おいしいモノを食べたいという欲や、流行に合わせておしゃれな服を着る、ということにどこか無関心で、自分の世界で自分の好きなコトだけをしている傾向にあることがあります。

これを読んでいる人は自覚があるかもしれませんね。

僕もINTJなのでよくわかりますが、何を食べても声を出して「おいしい!」という回数は他の人よりも少なかったり、自分ではおしゃれをしているつもりでもどこかずれていたりしますし、靴下表裏逆にはいていても気づかないし気づいてもあまり気にしないでそのまま出かけたりします。

それよりも、自分の好きなコトを考えていたいし、興味のないことにあまり時間をかけたくないと思ってきました。
生産性のない話や興味のない話題にはほとんど関わろうとせず、もはや人の名前すら覚える気がない。

このように、他人を寄せ付けず、自分の世界にこもっていると確かに楽しいです。
また、何かを一人で成し遂げようとする試みは素晴らしいコトですし、実際そういった人たちは誰にも気づかれずにすさまじい成果を上げることも多いです。いわゆる一匹オオカミで成功するタイプですね。

しかし、まさにこのタイプが外向的感覚ーSeが未発達な証拠であり、もっと酷い場合は、家の中がぐちゃぐちゃだろうが、来ている服があべこべだろうが、全く気にすることなく生活している場合もあります。

外向的感覚-Seが未発達な「INTJ」「INFJ」の障害は「家がゴミ屋敷になる」ということを言いたいわけではなく、もっと踏み込んでいくと、生きづらいと感じる原因となる、「2つの問題」があることに気づきます。

✅この記事の単品価格:680円
✅マガジン8記事セット:3800円

ここから先は

5,075字
この記事のみ ¥ 680

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?