Jr担へのアンケート 結果

こんにちは。
アンケートへのご協力ありがとうございました。
回答には少し面倒な手順を踏む必要があったにも関わらず、延べ551名の方からのご協力を賜りました。

さて、このnoteでアンケートの存在を知ったという方もいらっしゃると思うため、簡単にアンケートの概要を説明します。

アンケート概要

Googleフォームによるアンケート
《実施期間》2023年9月6日~30日
《質問内容》担当*、年齢、歴
《主な実施場所》TikTok
*掛け持ちの場合は複数回答


また、結果を見る上での注意点を挙げておきます。必ずご一読をお願いします。


注意点


①明らかに重複している回答(1分以内に送信された全く同じ内容の回答)は一方を残して削除しています。

②今回のアンケートの性質上、全く同じ回答があったとしても、それが同一人物によるものなのか別の人のものなのか判別不可能です。そのため、例えば○○担という回答数が多いからといって○○は人気であるとは限りません。

③上記の内容と若干重複しますが、あくまでこれは1アンケートの結果であり、Jr担全体の傾向を示すものではありません。

④アンケート結果のグラフと表のみ、常識の範囲内での転載を許可します。その際は記載されてあるIDを消さないでください。

⑤校正の際に最大限気を付けていますが、誤字脱字などがあるかもしれません。ご了承ください。

長々と失礼しました。
それでは結果を紹介していきます。



アンケート結果

有効回答数…551
回答者平均年齢…16.6歳

全体

HiHi Jets 

回答数 64

結構均等です
年齢層は他と比べて高め
歴が長い人が多かったです

美 少年

回答数 30

浮所と那須、強い
なぜか山が2つに
HiHiと同じく歴が長い人が多いですね

7 MEN 侍

回答数 52

今野矢花勢力が年々増している気がする…
年齢層が狭め
1年未満と以上で半々くらい

少年忍者

回答数 93

見にくくてごめんなさい…
中高生がボリューム層
いわゆる新規が多めかも

SpeciaL

回答数 3

Xなどで見る限りVIP(SpeciaL担)は
大学生~社会人がほとんどな印象があるので
今回回答して下さった方達の層からは離れていたのかも

Go!Go!kids

回答数 17

陽成担、三村担が多めです
若い子が他と比べて多め
1年未満が半数以上

Lil かんさい

回答数 73

HiHiと同じく割と均等
5人組は人気が偏らない傾向にある?
なかなか綺麗に分布してますね
1年以上2年未満が最多

Aぇ! group

回答数 78

末澤、正門、福本、佐野が同じくらい
下は10歳から上は40代まで
年齢層が最も広かったです
こちらも1年以上2年未満が最多
なぜか5年以上がいませんでした

Boys be

回答数 25

篤志担が最も多く、池川亀井と続きます
平均年齢が最も低かったです
大きな偏りは無し

AmBitious

回答数 47

永岡担が半数弱を占める結果に
分かりやすく中高生からの支持が高いようです
最多では無いものの1年以上2年未満が多め
関西担、この時期に急に増えたのか?

無所属

回答数 69

千井野空翔、強すぎる
凸凹していますが分布は綺麗めです
1年未満が4分の3を占めるという結果に



おまけ

上記の結果から、
①グループの平均年齢とそのファンの平均年齢
②グループの歴とそのファンの歴
に相関関係がありそうなので調べてみました。

①グループの平均年齢とそのファンの平均年齢

グラフ設定の仕方がよく分からず上方に点が偏っています
見づらくて申し訳ないです

縦軸
2023年10月1日時点のグループの平均年齢
横軸
ファンの平均年齢

計算してみたところ、相関係数は0.57で正の相関がみられました。
SpeciaLの数値を外れ値として考えると相関係数は0.80となり、強い正の相関関係にあるといえます。

②グループの歴とそのファンの歴

縦軸
グループ結成日から2023年10月1日までの日数
横軸
歴半年未満を1、半年以上1年未満を2、1年以上2年未満を3…としたときの平均

計算してみたところ、相関係数は0.59で、こちらにも正の相関がみられました。


総評など

TikTokという媒体ゆえなのか年齢層は低めでした。現場では10代後半~20代が多い印象なので、今回のアンケートではライトな層の傾向を掴むことができたのかなと思います。

個人的には無所担の多さに驚きました。
わっしょいCampやサマステミラボ公演などで無所の露出が多かったからなのでしょうか?
筆者は無所に疎いため、これをきっかけに勉強してみたいですね~

最後にはなりますが、アンケートに協力してくださった皆様、ありがとうございました。
まさかここまでたくさんの回答を頂けるとは思ってもみなかったためとても驚いています。
そして長々とした駄文をここまで読んでくださり感謝です。
今後もこのようなアンケートへの回答をお願いすることがあるかもしれません。その際はまたご協力頂けたら幸いです。

それでは~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?