見出し画像

【ぬいぐるみのお手入れ】毛並み復活!ブラッシングの方法など

すゆあんのSaoriです。
いつもご覧下さり、ありがとうございます♡

今回は前回同様、ぬいぐるみのお手入れ記事です。
くまごろうや他のぬいぐるみさんにも役立つと思いますので、ぜひご覧下さい^^

ぬいぐるみのお洗濯についてはこちら

まずは便利アイテムをご紹介!

洗うのって結構時間もかかるし、慎重に行わないと逆にぬいぐるみさんを痛めてしまうので、結構大変ですよね。

そんな時におすすめなのが、モフリーさんデオドラントシャワーです。

ぬいぐるみ病院で有名なフモフモランドさんの商品で
ぬいぐるみさん専用に作られており、除菌・消臭もしてくれる優れものなので
おすすめです!

フモフモランドさんのオンラインショップ

ブラッシングは定期的に!

洗ったあとや洗うのが大変!という時もブラッシングは定期的に行った方が良いです。

丁寧にするとふわさらになって毛並みが復活しますので、ぜひやってみて下さいね。

ブラッシングのやり方

毛の長さ等にもよりますが、私が色々と試したところ、豚毛ブラシ→馬毛ブラシの順にブラッシングをするとふわさらになります!

大きさにもよりますが、くまごろうサイズだと(身長15cm)ハブラシがおすすめです。

愛用しているかなやぶらしさん。

刺繍部分に引っ掛けないよう、丁寧に行ってください。
まずは毛の流れに逆らうようにかけて、その後、毛流れに沿って整えてあげると良いです。

長毛の子は無理に引っ張ると毛が抜けてしまうので、優しく行ってください。

一番左が新しい子、
一番右の水色リボンの子がブラッシング前
真ん中がブラッシング後です。

糸がほつれてきてしまった場合

水色のリボンの子は娘のくまごろうなんですが、扱いが雑なので目の刺繍から糸が出てきてしまいました。。。

引っ張るとどんどん目がなくなってしまいますので、絶対に引っ張らずなるべく根元でカットするようにしてください。

チークの入れ方

くまごろうのピンク色のほっぺは一緒に過ごしていくうちに薄くなっていきます。
その場合は、お手持ちのチークなどで足してあげてください。
綿棒を使用して、少しずつ足すのがおすすめです。

ちなみに私が普段使用しているのは、水彩色鉛筆です。
こちらは単品では購入しにくいと思うので、チークで大丈夫です◎

リボンの結び方

くまごろうのリボンは片面サテンリボンを使用しています。
その為、普通のリボン結びをすると裏側が出てきてしまいます。
手順を覚えれば綺麗に結ぶことができるので、写真を参考にやってみて下さい!

⚠︎私が左利きの為、やりにくい場合は左右逆でやってみてください。

1.長い方を上にする
2.長い方をくぐらせて上にもってくる
上に持ってきたときはリボンの裏側が見えているように!
3.長い方を上から下にかぶせる
4.リボンが表になるようにたたむ。
5.たたんだ部分を結び目に通す。
6.調整して完成!

わからないことがあればお気軽にご相談ください!

2回にわけて、ぬいぐるみさんのお手入れ記事を書きましたが、いかがでしたでしょうか?
少しでも参考になっていれば幸いです。

もしここがわからない!等あればお気軽にご相談くださいね。

いただいたサポートは制作資金として活用致します!