見出し画像

東京ハゼ釣り🎣第2期2回目 旧中川 6月10日 釣果

時間      14:30~18:00
匹数      合計41匹 割合 4:6 (デキハゼ ヒネハゼ)  
最大サイズ   15.5cm
水温      23°
外気温     26~25°ぐらい
風       3~5m 夕方に風が強くなる 

竿 仕掛け エサ 道具の紹介

竿      トーキョーマハゼ360cm
糸      PEライン0.8号
釣り方    ミャク釣り
仕掛け    398さん仕掛け 
おもり    0.8号(3g)
針      ハゼ針 4号 7号
餌      ミニボイルホタテ 5個 
持ち帰り方  リリース

「デキハゼ」「ヒネハゼ」「ダボハゼ」という言葉が出てきますので、
解説を入れておきますね♪

ざっくり解説 デキハゼとは?

5~8cmの子供のハゼ。
6月~9月ぐらいによく釣れるみたいです。
私は、夏に良く釣れるイメージです。
育ち盛りですのでガツガツご飯を食べます。
アタリも良くでる印象です。
唐揚げがオススメ!私は一番好きですw
しっかり上げて骨ごと食べちゃいましょう♪

ざっくり解説 ヒネハゼとは?

マハゼは1年ほどで成熟し、産卵後死んでしまうみたいです。
ですが、生き残る個体もいるみたいです。
あるいは、生まれてくる時期がずれて、冬を越し成長した個体は夏になると、大きく成長し、ヒネハゼとして出てくることもあるみたいです。
(マハゼは冬に産卵すると言われていますが、そうではない個体もいるみたいです。)
大きさは13cmぐらい、またはそれ以上の大きさ見たいです。

ざっくり解説! ダボハゼとは?

マハゼ以外のハゼの仲間。チチブ、シマハゼなどです。
好奇心旺盛で、なんでも食いつき簡単に釣れます。
アタリかたに特徴があります。
ガツンときたり、ドン!ドン!と強いアタリが多いいです。

↓↓↓ここから本編↓↓↓

前回たくさん釣るとができたので、調査目的と、たくさんマハゼを釣りたくてハゼ釣りへ行ってきました🥴

とってもワクワクしながら釣り場に到着!

ん!?川の水が濃い麦茶みたいな色になっていました😱

ちょっと不安でしたが、釣りを開始しました。
前回「ヒネハゼ」がたくさん釣れました。
今回も釣れるのではないかと思い、少し大きめの7号のハリを使用しました。

アタリがありません😅
探っていきます。

壁側でアタリがありました!
空振り😵
何回も空振りが続きました。
なんだろう🤔
エサを小さくして、魚が掛かるように工夫しました。
そして・・・

小指サイズ!

とても小さい魚が釣れました🤔
小さな「マハゼ」に似ていますが、「ビリンゴ」という魚です。

ザックリ解説「ビリンゴ」とは?

ハゼの仲間。
見た目は似ているが、よく見ると、
下顎が前に出ている。(シャクレ)
水の中層を群れで泳いでいる魚。
エサが川底に着く前にアタリがあるとビリンゴの
可能性が高い。
水が汚いといる可能性が上がる気がする。

こいつがいるとハゼ釣りが難しくなったりします😅
「ビリンゴ」について詳細編でお話したい事がありますので、
そちらに書きますね~♪

やっとマハゼに出会えました😊

ファーストハゼ!

元気な「デキハゼ」です!
前回よりも少し大きくなっているような気がします。
順調に成長しているみたいですね😊

ちょっと移動しました。

ヒネハゼ13cmぐらい

少し大きなマハゼ「ヒネハゼ」も飛び出してきました!
やはり引きが楽しめましね♪
とても力強い一匹でした😊

ちょっと移動!

ヒネハゼ!

順調に釣れています🤩
前回と比べるとアタリが出る量が倍ぐらいに増えていました。
ですが、ほとんどが空振りです😅
なんで空振りをするのかなぁ?🤔
ちょっと考えてみました!
川にはたくさん魚がいます。
その中でも、
小さい「デキハゼ」や、「ビリンゴ」や、
「ダボハゼ」がいるか、「マハゼ」がついばんでいてハリにかからないの
かなど、たくさん理由がありそうです。
大・小さまざな大きさの魚がいます。
それに合わせてエサの大きさや、「ハリ」の大きさを選択を
しなければなりません。
たくさんやる事があって、この時期のハゼ釣りはとても難しく感じましす😥

しばらくして、
やっといいサイズがやってきました!
動画でご覧ください😁

夕方になりいいサイズがでてきました!
同じ場所で、連続で釣れるようになってきました。
2匹釣れたり、良い場所だと5匹連続で釣れました。

そろそろ帰る時間になってきました。
そしてやつがやってきたのです。

ラストハゼ!15.5cm

大きいと引きが違いますね🤗
上がってくる時の重さがとてもあり、水面から出てくる時のシルエット
がすごく大きいんですよ🥴
とても満足しましたので帰宅しました😌

最初は川の色が変わり心配でしたが、
前回よりも釣れるペースが上がってきていました。
「デキハゼ」の大きさも徐々に上がってきていいるため、
6月下旬や、7月上旬にはたくさん釣れる時期がきそうですね♪
早く100匹釣りたいな~今期はいつできるかな?🥴
楽しみです♪

今回はここまで!
詳細編でお会いしましょう!

梅雨になり体温管理が難しい時期になりました。
ジメジメしていると体感は熱く感じますが、
体の表面は冷えていることがあり、気が付かないうちに
体力を消耗しやすくなります。
暖かいお風呂に浸かり、体を温めてあげると、
血行を良くして、疲労を回復させることが期待できますよ♪
お試しを!

では!また!
お元気で😉

始めて読んでくれたあなた、
いつも読んでいただけるあなたに感謝です^^
フォロー、スキをいただけると幸いです😀


↓↓↓次の釣果↓↓↓


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?