マガジンのカバー画像

SURUGA Cycle Journal

161
自転車での街巡り、自転車がつなぐ縁、がきっかけで書いてる記事たちです。
運営しているクリエイター

記事一覧

【南伊豆㊙︎ぽたりんぐ Ep7《自転車×絶景カフェ》】SURUGA Cycle Journal Vol.201

伊豆半島の最南端に位置する南伊豆町は、豊かな自然に囲まれた伊豆半島の秘境の地。「南伊豆㊙︎ぽたりんぐ」は、そんな伊豆半島の素敵なスポットを自転車でめぐっていく企画です。 今回は、サイクリングを楽しみながら、「絶景カフェ」にぴったりなスポットをご紹介します。「絶景カフェ」とは、コーヒーや緑茶のセットをレンタルして、お好みの場所で飲むことができるサービスです。南伊豆では、南伊豆町伊浜のティハールさんがレンタル品の受け渡し場所になっています(2024年9月時点)。 絶景カフェの

SAGAMIHARA RIDE!相模原市さんの推しコース実走レポ!Ep1 SURUGA Cycle Journal Vol.200

相模原市さんとのコラボ企画「SAGAMIHARA RIDE!」が始まりました!相模原市さんが紹介しているサイクリングコースを実走して、レポートする企画です。 相模原市は都心からアクセスが良く、宮ヶ瀬湖や津久井湖などの自然豊かなエリアを中心として、週末になると多くのサイクリストで賑わいます。もっと多くの方に走っていただき、相模原市の魅力を感じていただきたい!という想いで、相模原市さんが推しているサイクリングコースは全部で6つ。距離が短いライトなコースから、長い距離&アップダウ

ひらつかLaLaぽた 散策マップSo・Ra・Niなびを持ってサイクリングへ! SURUGA Cycle Journal Vol.199

今回のLaLaぽたは、平塚、大磯、二宮エリアの散策マップ「So・Ra・Niなび」で紹介されているコースを参考にして、サイクリングを楽しみます! こちらは、平塚市、大磯町、二宮町が共同で作成したマップです。散策スポットや海沿いのサイクリングコース、主要施設、グルメ・お土産情報等を紹介しています。「So・Ra・Ni(そ・ら・に)」という言葉は、大磯の「そ」、平塚の「ら」、二宮の「に」の文字を合わせた造語です。「自然の空の下でナビゲーションいたします。」という意味が込められてい

湘南シェアサイクル東海道旅Ep6 大磯、二宮編 SURUGA Cycle Journal Vol.198

東海道の歴史を感じながら、シェアサイクルで湘南の素敵なスポットを巡る「湘南シェアサイクル東海道旅」。 第6回の舞台は、東海道の美しい松並木が残る、大磯町&二宮町です。大通りから1本脇道に入ると、日本家屋が並ぶ入り組んだ細い路地に出会えたり、自転車でのんびりと散策を楽しんでいただきたいエリアです。 専用ステーションがあれば、好きな場所で借りて返却できるシェアサイクルの利点を生かして、今回は大磯港から二宮町役場までのワンウェイ旅を楽しみました。 旅の様子をまとめた動画(1〜

自転車でめぐる よこすかルートミュージアム Ep2 横須賀の自然と食が豊かな西エリアコース SURUGA Cycle Journal Vol.197

横須賀市さんとのコラボ企画第2弾です。よこすかルートミュージアムの全サテライト(66ヶ所)を自転車でめぐっちゃおう!という企画です。第1弾では、横須賀市の中央「衣笠エリア」と、南部の「久里浜・野比・長沢・津久井浜エリア」を制覇しました(9ヶ所)。 今回は、相模湾に面する「西エリア」のサテライトをめぐります(8ヶ所)!スタート直後に現れた激坂、上り切った後の眺望、手付かずの自然が残る横須賀西海岸、国指定の重要文化財が安置されている寺院などなど。今回も山あり川あり海あり、自転車

どまん中袋井ぽたりんぐEp2 かき氷と風鈴を求めて三山巡り SURUGA Cycle Journal Vol.196

袋井市さんとのコラボ企画第2回目。今回の撮影は、2024年6月上旬に行いました。袋井市の初夏は、色とりどりの百合、紫陽花が咲き、茶畑は青々と、遠州三山には艶やかな風鈴が飾られ、街全体が美しく色付きます。梅雨をかわしながらのサイクリングも一興。ここには日本の夏が残っています。今回は、遠州三山風鈴まつりを巡ってきました。 みなさまも、東海道のまん中、日本のほぼまん中の袋井市へ、是非お越しください。 全13回の動画をアーカイブしました。いいとこ取りでご覧ください。 (1)ぽたり

ふじぽたEp6 富士リバービューロードレポート SURUGA Cycle Journal Vol.195

本編の撮影は2024年5月上旬に行いました。富士市では茶葉の刈り取りの最中で、刈り揃えられたきれいな茶畑風景が広がっていました。今回は、「富士エリアサイクリングガイド」に掲載されているコース「富士リバービューロード」を走ってきました。駿河湾も富士川も富士山も100点💯のコースなので、みなさんも是非、走りに来てください。 発着拠点の富士市サイクルステーション「ふじクル」では、レンタサイクルも充実してますので、電動アシスト自転車で走るのがおすすめです☝️ コース案内はこちら↓

ふじさわキュン♡ぽた Ep15 スポーツ施設めぐり SURUGA Cycle Journal Vol.194

藤沢市さんとのコラボ企画「ふじさわキュン♡ぽた」。今回は、境川遊水地公園から江の島までのサイクリング!境川サイクリングコース周辺のスポーツ施設をご紹介します。プールやテニスコート、体育館や公園など、藤沢市には手軽に運動を楽しめる施設がたくさんあります。湘南の海で海水浴場を楽しむのもいいですが、設備が整ったスポーツ施設も是非アクティビティの選択肢に入れてみてください。(※予約が必要な施設もありますので、公式サイトの利用案内をご参照ください) ナビゲーターは、藤沢市職員の加藤さ

ひらつかLaLaぽた アニメ「リンカイ!」コラボ SURUGA Cycle Journal Vol.193

平塚市さんとのコラボ企画「ひらつかLaLaぽた」。今回は、女子競輪を題材としたアニメ「リンカイ!」ともコラボ!主人公のライバルである平塚ナナ役の声優、葵あずささんと市内のロケ地や観光スポットを巡りました。自転車はデイトナの電動アシスト自転車「Daytona Mobility DE01」です。 ▼リンカイ! まずは、平塚ナナのホームバンクである平塚競輪場からスタート! 1.平塚競輪場 2.バッハマンさん 平塚の洋菓子のお店「バッハマン」で、平塚ナナの好きな食べ物の一つ

宮ぽた Ep19 キャンスポさんとのコラボ企画 E-BIKEツアー付き花の湯宿泊プランのご紹介 SURUGA Cycle Journal Vol.192

富士宮市さんとのコラボ企画「宮ぽた」。今回はキャンスポさんともコラボ!キャンスポ@あさぎりさんは、富士宮市朝霧高原の「食・体験・自然」などの魅力を、マルシェやキャンプ、スポーツを通して届けよう!という想いで集結した生産者のみなさん。 今回は、キャンスポさん企画の「E-BIKE付き花の湯宿泊プラン」を体験した様子をお届けします。E-BIKEツアーのガイドは、キャンスポアクティビティのリーダー新海さんが担当!ここにしかない、今しか見られない魅力を伝え、素敵な思い出作りの時間をガ

自転車でめぐる よこすかルートミュージアム Ep1 ペリー来航の歴史と施設見学を楽しむコース SURUGA Cycle Journal Vol.191

横須賀市さんとの新企画がスタートしました!神奈川県南東部の三浦半島に位置する横須賀市は、江戸時代末期にペリーの黒船が来航した開国の地。日本で初めて鎮守府(ちんじゅふ:海軍の拠点)が置かれ、軍港都市として発展してきました。横須賀製鉄所(造船所)をはじめとして、日本が近代化へと歩みをすすめた遺産が数多く残っています。そして、半島特有の海と緑に囲まれた自然環境も横須賀市の魅力のひとつです。 横須賀市の新たな楽しみ方として、市が提唱しているのが「よこすかルートミュージアム」です!横

【ふじさわキュン♡ぽた Ep14《ふじキュン♡めぐりで藤沢キュンあつめ》】SURUGA Cycle Journal Vol.190

藤沢市さんとのコラボ企画「ふじさわキュン♡ぽた」。 だんだん春らしい気候になってきた藤沢市にやって来ました!今回は街の至る所で目にすることができる「キュンとするまち。藤沢」公式マスコットキャラクターの「ふじキュン♡」をめぐるポタリングをお届けします! ▼今回のコースはこちら No.1 藤沢市役所 ナビゲーターはこちらのおふたり。 ◎藤沢市職員 関川さん(青ヘルメット) ◎藤沢市職員 加藤さん(白ヘルメット) 今回は藤沢市役所からスタートしていきます。なんとふじキュン♡

【湘南シェアサイクル東海道旅Ep5《平塚から大磯へ、東海道宿場町を結ぶ歴史と文化》】SURUGA Cycle Journal Vol.189

シェアサイクルで東海道の歴史を追いながら、湘南をのんびりと巡っていく「湘南シェアサイクル 東海道旅」。 第5回の舞台は平塚市から大磯町です。町の歴史を語る史跡や昔ながらの名店から、最近誕生した新たな観光スポットまで、見所盛りだくさんでお届けします! ▼今回のマップはこちら No.1 平塚駅 今回のナビゲーターはこちらのおふたり。 ◎平塚市職員 菅原さん(白ヘルメット) ◎大磯町職員 齋藤さん(青ヘルメット) まずは、平塚駅の西口付近にあるシェアサイクルステーションで自

【南伊豆㊙︎ぽたりんぐ Ep6《「New!南伊豆グルメ&ブランド認定品ガイドマップ」を持って出かけよう》】SURUGA Cycle Journal Vol.188

南伊豆町さんとのコラボ企画「南伊豆㊙︎ぽたりんぐ」。今回は、もっと南伊豆のグルメに出会いたい!という皆さん必見のグルメポタリングをお届けします。 この春からリニューアルした「南伊豆グルメ&ブランド認定品ガイドマップ」を片手にグルメスポットを巡りながら、新たな南伊豆町の食の魅力&名品を発見する気ままな旅。だんだんと春めいてきた南伊豆の景色もたっぷりとお届けします! ▼今回のマップはこちら No.1 らいずやさん①:ガイドマップ紹介編 今回のスタートは癒しの温泉宿「らいずや