見出し画像

2018年にリリースされた“庄司紗矢香、サンクト・ペテルブルク・フィルハーモニー管弦楽団&ユーリ・テミルカーノフ”によるアルバム、『ベートーヴェン&シベリウス: ヴァイオリン協奏曲』を聴いた。

2018年にリリースされた“庄司紗矢香、サンクト・ペテルブルク・フィルハーモニー管弦楽団&ユーリ・テミルカーノフ”によるアルバム、『ベートーヴェン&シベリウス: ヴァイオリン協奏曲』を聴いた。

トラック1から3にはルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェンが1806年に、トラック4から6にはジャン・シベリウスが1903年(1905年に改訂)に、それぞれ生み出したヴァイオリン協奏曲が収録されている。

庄司紗矢香とユーリ・テミルカーノフの強い信頼関係が、音にもしっかりと表れているようだ。

ここから先は

330字

記事を気に入っていただけましたら、ぜひサポートをお願いいたします! いただいたサポート費は、コミュニケーションコンサルタントとしての活動費に充ててまいります(*´꒳`*) よろしくお願いいたします!