見出し画像

おにぎり会事件

最近、会社指示で社外のビジネススクールに通っている。
そこで起きた事件だ。

受講生は30人ほどのクラスに分けられ、クラス毎のWEB掲示板が存在する。
講義前日の夜にこんな投稿があった。

「明日のクラス後に勉強会しませんか?
 場所はオープンスペースで行います。
 私がおにぎり持参で場所を確保します。
(同時におにぎり会メンバーも募集します)」

勉強会というのは、主に講義の振り返りを共有したり、お互いに課題のフィードバックを行う。



おにぎり会というのは、、、、知らん。なんやそれ?聞いたことないわ


僕はこの投稿を見て
「おにぎり持参しろって書いてないけど流石に持ってきてくれるんよな?
 ランチ代浮いたわ、ラッキー!
 まあ最悪、おじさんの手作りおにぎりでも俺は食べれるしええか」
という気持ちで参加ボタンを押した。

嫁にもそのことを伝えた。

僕「明日勉強会行くから遅くなるかも、お昼はおにぎり会行くから大丈夫」

嫁「おにぎり会って何?」

僕「こんな投稿があってね…」

嫁「あー、これ自分の分だけ持参ってことじゃないの?」

僕「まあ普通そうだけど、流石にこの書き方はみんなの分持ってきてくれるんじゃない?」

嫁「買うにしても作るにしても前日の夜に聞いて用意するの無理じゃない?」

僕「いやー、普通持参する必要あるならそう書くでしょ?」

嫁「まあそうだけど、それ言うなら全員分持参するとも書いてないよ?世の中色んな人いるからね」

嫁は終始否定的だったが、お菓子を配ったりすることはあるし、僕の中では「9:1」くらいで持ってきてくれるものだと期待していた。
その時先程の投稿にコメントがついた。

おにぎり会とは、、各自用意して持っていく会ですか?笑

僕&嫁「よくやった!!これではっきりする!」
と思ったのだが、2時間経っても返信がつかない。
僕「この人○○(遠い地域)に住んでるって言ってたから多分もう寝てるかな」
朝からの講義で結構遅い時間だったので僕も寝ることにした。








が、やはり気になってもう一度確認したら、遂に投稿者からコメントがきていた!

まさかのおにぎり会にも反響をいただき驚きです!笑
おにぎりに限定しませんのでご都合良ければ参加してください!

僕「え…」

僕が言葉を失っているのを見て、嫁も僕のスマホを覗きこんで言った。

嫁「やっぱりねー笑、こういう書き方する人いるんだよ」

そこからは悪口が止まらなかった。

僕「え?は?マジできっっしょいわ
  自分の分持ってかないといけないの?
  この書き方で各自持参って、、、
  脳みそのどっかがごっそり抜け落ちてんのか?

  てか、反響って思ってんのもきしょすぎる
  わけ分かんねえおもんない造語をさも当然のように使ってるからこっちは聞いてんだよ
  こんなやつと同じ授業受けてるって考えただけで、、きっしょいわ……ブツブツ…」

僕「あーーーーもうしゃあない、こいつは中国人や(※中国人ではない)
  中国人送りの刑や
  何言っても分かるわけないんや
  会社にもおんねん、何言っても通じない奴
  こいつもそうや、中国人や」






えー、感情的になって失礼しました。
僕がここまで感情的になったのは、なにもおにぎりを食べれなかったからではない(ちょっとはあるけど)

掲示板みたいな場で、読み手に思いっきり負担をかける配慮に欠けた投稿をする無神経さに腹が立つのだ
Twitterとかであれば何も問題はない
高額なビジネススクールを受けるよう会社に選ばれた人たちのコミュニティでこんなことが起きているから腹が立っているのだ



寝ようとしてもこいつへの悪口が次々思い浮かんでとても寝られない。
そんな様子を見て嫁が話しかけてきた。

嫁「そういえば、この人○○に住んでるんだよね?
  初回終わった時に話弾まなかったって言ってたよ」

僕「あーー!!!そうや!!
  名刺交換した後何も話さんくて、こっちが振っても全然盛り上がらんかったやつや」

最初から僕とは合わない奴やったんや
こういうやつとは関わらないのが一番や

やっと納得出来て眠りにつけた。


あとがき
次の日の講義はてんでダメだった


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?