見出し画像

新車に買い替える話

トヨタのシエンタが夏にフルモデルチェンジするときき、ディーラーへ予約にいったのは、この春のこと。

社会人一年目に買った日産のティーダが、走行距離10万キロを超えたため、妻の出産を秋に控えていることもあり、スライドドアのミニバンに買い換えようと思ったのだ。

そのシエンタの正式注文が始まったと連絡があり、この週末はディーラーへ通う。

まだ正式発表前ということで、機密事項らしいデモ映像をみせてもらい(ツイッターを漁れば、リーク画像は出てくるが)、一通りオプションの説明を受け、一旦持ち帰る。

食料品は何十円単位を気にするのに、車のオプションは、いてまえ〜の精神になるのはなんでだろう。

なかなかの金額になったが、営業の人に頑張ってもらい、結構値引きしてくれたのはありがたい。

スムーズにいけば、年内に納車されるとのことであるが、さて、どうなるか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?