見出し画像

【富山マルート】で日本酒を堪能!バール・デ・美富味

三連休の真っ只中!行ってきました!
富山マルート

4階建てビルで、主なテナントは富山マリエにあったお店☺️という印象!

もちろん北陸初出店や新店舗などなど多数あるので、
そのうちのひとつ「バール・デ・美富味(みとみ)」さんを紹介しますー🥰

お花屋さん側の入り口から入ってすぐ右手に、
ずらりと並んだ富山の日本酒が見えます!

飲食もできるけれど、物販もしているので気軽に店内に入ることができますよ☺️

そしてこれが噂の日本酒タップ!
お兄様方の後ろに見えます25本もの生酒のタップ!
大興奮の筆者でした🥰

そして物販ゾーンでは、日本酒はもちろんのこと
富山の白エビのおつまみや、枡、そしてそして
じゃーん!


立山町で醸造、あのドンペリニヨンの最高醸造責任者であったリシャール氏が手がける

【IWA5】

が、能作の酒器とセットで販売されていました!

IWA5は、これまでWebサイトでしか購入ができなかったのですが、
美富味さんで気軽に買うことができますね🥰
(お値段は気軽じゃないけれど)


飲食も楽しみましたー!
チラチラ周りを見るとみんながオーダーしていた
日本酒の3種飲み比べセット

セットにもいくつか種類があったので、
自分のお気に入りに出会えるかもしれませんね🥰

私は勝駒や三笑楽好きなのでこのセットにしたのですが
まさかノーマークの「ふくく」に心打たれました😋

全部大好きになりました😍

そしてこちらのフードメニューも多くの人がオーダーしてたなあという印象の
【美富味プレート】

一口がとても楽しい🥰
一口がとても美味しい😋

どれも拍手を送りたくなる組み合わせでした!

フードメニューには、ペアリングにおすすめのお酒も紹介してありました!

フードとドリンクをもっともーっと楽しめそうですね🥰

オリジナルドリンクもいくつか飲みましたが
何個か写真撮り忘れちゃいました。

これは盛り上がること間違いなし、ショットで飲む日本酒!
後ろにある瓶にパチパチキャンディが入ってて
レモンと一緒にパクッとグイッと🥰

楽しそうですよね!楽しかったです🥰

渋い、おじさんが飲むもの、
という印象だった日本酒は今や
映えにもなり、カクテルにもなり、若い世代でも存分に楽しめる存在です🥰!


デートにもピッタリなお店でした🥰

皆さんも、ご家族やお友達、恋人を誘って
日本酒と一緒に楽しい時間をシェアして下さい🥳


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?