見出し画像

甘いものを食べながら…

期間限定に弱いので、キャラメルコーンの七夕限定をゲットしたにも関わらず、星を探すことなく無我夢中で食べてしまったことを思い出した今日この頃です。

全てが上手く回るのは、なかなか難しいもので。
仕事がうまくいっている時は家庭が不安定になったり、仕事や家庭が上手くいっているかと思ったら対人関係や子供の事でゴタゴタしたり……

結局は、それぞれの状況をどう捉えるか…どう対応するかという結構シンプルなものなのではないかなと思ってみたりしています。

日によっては、どうしようもなく落ち込んで、どう頑張ってもプラスに考えられない時もあって…
ここ数ヵ月はそんなことが多くて、なにか1つを…いや全てを投げ出したい気分でした。

ただ、同じ状況がずっと続くわけでもないのは運のツキなのか…それが『時の流れ』なのかは分からないのですが、一番思い詰めた時からは若干脱してきている気もしていて…。

性格的にすぐへこむ(豆腐メンタルとでも言うのでしょうか…)のですが、立ち直りも早いのが長所だと…勝手に思ってます。
それが出来なくなってきている自分の異変に気付いて、だんだん体調も悪くなってきていて気分も落ち込みがちのイライラしがちで子どもにあたる最低な奴に成り下がってきてました。

止められるかな…
止めなきゃな…

気負いすると、ダメになりそうな自分が居るので無駄にあんまり考えず…
でも何が無駄なのか分かんないじゃん(^^;

周りの評価って、大事だけど…その評価に追い付こうとすると…
ミスが増える…基本的なことが出来なくなる(^^;

それじゃ、良い仕事できないし怒られるし面白くない(^^;

いつの間にか、笑うことさえ出来なくなった。 
仕事に行くのも嫌になった。

生きていることさえ辛くなった。

だけど、このまま逃げるだけでは…と、いう思いは残っていた。

弱音を吐くところがあまりないと思っていたけど、ちゃんとあった。
迷惑かけるだろうな…とか思うけど、自分の事を見ていてくれる人や、話を聞いてもらって始めて知る事とか、自分だけで処理しようとしていた事もそんなことしなくて良いんだっていう事も改めて気付かされたり、結局この後どうするかは自分次第だけれど自分だけで答えの出ないことで悩み続けることはよっぽどマシだと思った。

さて、だいぶまとまってないのでこのくらいで……(^^;

ではまた……

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?