見出し画像

ショッピングモールでウォーキング

こんな表示が床に・・・

イオンモール内を歩いていると・・・
こんな表示(トップの写真)が
床に貼ってありました。

「イオンモールウォーキング」
とある。

モール内のウォーキングを
推奨しているのかな?
なんて思いながら・・・


そう言われなくても
スパジは
モール内をいろいろ
歩くようにしています。

今日も7,200歩ほど
モール内をウォーキング
(実は迷っていたのは秘密)

モールはウォーキングに適している

スパジは
健康のためにウォーキングをしています。

そのことを
東洋医学系の先生に話したら
ショッピングモールを歩くといいよ
とアドバイスをいただいた。

なるほど
買い物とウォーキングが
同時にできるわけですね。

ショッピングモールは
やたら広いし
3Fぐらいまでフロアがあります。

それぞれのフロアを
端から端まで歩いたら
相当の距離だと思います。

特に雨の日なんて好都合。

外は歩きにくいし
危なさもありますしね。
(滑ったり・・・)

スパジの場合は
今回は、買い物というより
車の充電が目的でした。

イオンには
急速充電器が設置してあり
それもすごくリーズナブルなのです。

通常30分も充電すると
1,500円は下らないぐらいかかりますが
イオンはワオン支払いで300円。

めっちゃお得。

テスラの
スーパーチャージャーよりも安い

しかも
30分制限があるので
それまでに車に帰らなければならないのです。

そうすると
広いモール内を早歩きで歩くことになり
これも運動になっていいのですよ。

イオンモールウォーキングについて調べてみた

床に貼ってあるぐらいだから
何かあるだろうと思って
調べてみました。

すると説明サイトもありますし
イオンモールアプリと
ウォーキングが連動していることがわかりました。

イオンモールで歩くと
(そうでなくても)
くじが引けるそうですよ。

お得アンテナがビビビ!!

ワオンポイントが当たるそうですので
今度やってみよう!!

早速登録してみました。
家に帰ってから登録したので
モールにいるうちにやればよかったな
なんて思っているところです。

↓ 情報サイトはこちら ↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?